グラバイスクール2024 第3回オンライン講義「ツアー商品造成 基礎」 | 地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

2007年3月9日より 約9年をかけて157ヶ国155,502kmを走る。
I am traveling around the world, over 157 countries on a bicycle from 2007 to 2016.

★Around The World : 3,401 days    : 世界一周3,401日間  

☆161 countries : in Nagano, Japan.    : 161カ国目・現在地:日本 長野県  諏訪地方

★Total Distance 158,406k km                : 総走行距離:158,406km

 

【グラバイスクール2024 第3回オンライン講義「ツアー商品造成 基礎」】

 


「サイクリングの爽快感や楽しさを伝えたい!地域の良さを自転車で繋いだらきっと面白い!」

 

そのひとつの手法として、サイクリングガイドがあります。

 

お友達を誘ってサイクリングツアーを企画してみると、きっと多くの疑問が巡ってくると思います。

 

「本当に楽しんでくれているのだろうか?安全管理はできたルートなのか?次回はお金を払ってでも誘っても参加してくれるだろうか?」

 

グラバイスクールでは、先日のオンラインでそういった初心者の方が行き当たる課題から講義を開始しています。

 

①商品造成のフロー(企画)

②セグメンテーション・ターゲット・対象者理解

③商品磨き上げ(ルートづくり、ストーリーテリング)※実地講習実践

④販路開拓(募集要項・タリフ理解)


OBOGの時間では、茨城県土浦市エリアガイドのヤスさんこと河村さんが、グラバイスクールでの現地講習の過ごし方をファシリと共にしてくれました。

 


「グラバイスクールの繋がる価値」

 


次回はいよいよ「現地講習会での観光商品ツアー造成・磨き上げ(ルートづくり・ストーリーテリング)」です。


約1ヶ月のグラバイスクール2024も最終回に入っていきます〜。


 

 


 

地域の魅力を活かすことのできる


『まちづくりサイクルリーダー』を養成・育成する講座です。

『自転車と生きていく、を当たり前に』


をビジョンに掲げ、自転車を使ったまちづくり人材を育てる実践型スクール。 実際にまちを走って、コース作りをする。そこにどんなテーマを見出すのか、そこにどんな未来をイメージするのか、プロガイドと共に学びます。



《みんなの日経新聞掲載記事》

 

 

 

 

「まだ車乗ってんの!?」
 

【2024年5月20〜22日@第4回グラバイスクールを開校します】

 

我々は「まちづくりサイクリングガイド」と呼んでおり、地域には「まちづくりサイクルリーダー」が必須だと思っています。

 

そのファーストステップにガイドとしての基礎となる知識、スキル、そして心構えとなるマインドが必要です。

 

自転車まちづくりにサイクルツーリズムは必要だから、うまくそれを使っていく。

 

 

《グラバイスクールとは!?》

 

 


仲間が欲しい方も、ぜひお待ちしております!

 

 

 


今年も行います!


『グラバイスクール 第4期生募集!!』

 



地域の魅力を活かすことのできる
『まちづくりサイクルリーダー』を養成・育成する講座です。

 



『自転車と生きていく、を当たり前に』をビジョンに掲げ、自転車を使ったまちづくり人材を育てる実践型スクール。 実際にまちを走って、コース作りをする。そこにどんなテーマを見出すのか、そこにどんな未来をイメージするのか、プロガイドと共に学びます。

 



まずはオンライン説明会をお申込みください。
お問い合わせやご質問もこちらのフォームから

 

 

 




■オンライン説明会
3月18日(月) 20:00~21:00

■オンライン講座
4月24日(水) 20:00~21:30 まちづくりサイクリングガイド概論座学
5月 8日(水) 20:00~21:30 ライディング座学
5月15日(水) 20:00~21:30 ツアー商品造成座学

■実技講習
5月20~22日(月)
グループに分かれ辰野町を舞台にサイクリングツアーの商品づくり

■ライディング実技講習
5月23日(木) オプション講習

■料金
¥79,500(ランチ及び懇親会、宿泊費込み)
オプション講習+ ¥10,000
レンタサイクル+ ¥5,000(3日間)

#グラブバイシクル
#gravbicycle
#グラバイスクール
#サイクリングガイド養成講座
#ガイド養成
#サイクルツーリズム
#観光協会
#地域おこし協力隊
#サイクリングガイド
#サイクリスト
#まちづくり
#ゲストハウス
#ガイド