Day:3 グラバイキャンプ2023(セミアダルト編)山梨県南ア→長野県姫木平 81km(198 | 地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

2007年3月9日より 約9年をかけて157ヶ国155,502kmを走る。
I am traveling around the world, over 157 countries on a bicycle from 2007 to 2016.

★Around The World : 3,364 days    : 世界一周3,364日間  

☆160 countries : in Nagano, Japan.    : 160カ国目・現在地:日本 長野県  諏訪地方

★Total Distance 157,576 km                : 総走行距離:157,576km

 

南アルプス(81km🚲1,618m↗︎)合計:198km↗︎2,522m
甲州街道台ヶ原宿→長野県富士見峠→姫木平

【Day:3. グラバイキャンプ2023(セミアダルト編)】

 



「険しい道が教えてくれるもの」

乗り越えた時の莫大な到達感は、チャレンジする楽しさを教えてくれた。

そして、チャレンジには仲間との励まし合いがとても重要な要素なんだと知る。

 



僕たちは今日、大人だって尻込みするようなビックチャレンジを自転車冒険家からプレゼントされた。

獲得標高1,600m越え。

3日目の疲れが蓄積し始めた頃、このチャレンジはきつかった。

予定通りにいかない天候があり、アクシデントがある。

「最短ルートを行くか、峠道を行くか」

意見が分かれ、言い争いにもなる。

 



雨降って、地固まる。

そんな状況だから、僕たちはチームの結束力を高めた。

バラバラだった速度もゴールする頃には、お互いを励まし合うために速度を整えた。

ゴール後、家ではない環境下にシャワーはない。

こんなに汗をかいて、シャワーが浴びたいのに、誰も文句を言わなかった。

みんなと一緒なら、臭いや格好だって気にしない。

僕たちはチームだ。

僕たちを止めるものは、すでに何もない。

目指すは日本海!