3月24日(土)東京の表参道、自己実現&自己肯定をする『夢を叶える心の冒険セミナー』をします! | 地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

2007年3月9日より 約9年をかけて157ヶ国155,502kmを走る。
I am traveling around the world, over 157 countries on a bicycle from 2007 to 2016.

★Around The World : 3,364 days    : 世界一周3,364日間  

☆157 countries : in Nagano, Japan.    : 157カ国目・現在地:日本 長野県  諏訪地方

★Total Distance 155,502 km                : 総走行距離:155,502km

 

On 24th March, Join our adventure day in Omotesando, Tokyo.

 

【3月24日(土)東京の表参道で、自己実現&自己肯定をする『夢を叶える心の冒険セミナー』をします!】

 

すっかり外も暖かくなり、卒業の陽光となりました。

 

最近、お母様方によく言われます。

 

「子供たちに夢をみてもらいたいのですが、その方法がわかりません。どうしたらいいですか?そしてそれを実現する方法を教えて下さい。」

 

私自身、まだ夢の過程なので、夢を叶えたと思っていません。

 

ただ、ここまでの轍を作ってきた話はできます。

 

ひとつ、「百聞は一見に如かず。百見は一験に如かず。人は未知なるものを恐れる。知ってしまえばそのものが近づいて仲間になろうとしてくる。まずは知ることから始めよう!」

 

現代社会は昔に比べれば遥かに情報収集が簡単です。

 

しかし、この落とし穴に陥ってはいけません。

 

インターネットの情報での疑似体験に、自分を誤解させてしまうこと。

 

大切なのはインターネットだけの情報ではありません。

 

実体験をした人の生の声を聴くことです。

 

その生の声はあなたの中にある渇望を満たし、自分にもできるという勇気と、大切な大切な覚悟を与えてくれます。

 

デジタルな時代だからこそのアナログの大切さ。

 

その体温を冷まさぬように実体験した人に会い続けること。

 

「発信→繋がる→続ける」

 

才能のない弱者の僕だからこそ、この方法しか見当たりませんでした。

 

しかし、多くのチャンスを勝ち取ってきたものは、こういった地道さを欠かさなかった人々です。

 

人生に近道も遠回りもなく、そこにはアフリカの道と同じように、まっすぐの一本の未知の道しかありませんでした。

 

 

 

さて、3月24日(土)は東京の表参道にて、『ジブツタセミナー』にて講演会&サイン会&座談会をする予定でいます。

 

この場で、自己実現&自己肯定をする『夢を叶える心の冒険セミナー』をします!

 

 

 

そこでひとつ、今回のセミナー参加者の方をご紹介したいな〜と思っています。

 

《母校東洋大学の生徒たちの「YUSHI(遊子)」》

https://canyoumakeit.redbull.com/ja/applications/9574/

 

 

 

彼らは、エナジードリンクでも有名な『レッド・ブル』の主催する「学生旅レース」の日本代表3チームのうちの1チームに、厳しい予選をくぐり抜け、選ばれました。

 

今の時代なのか、私が大学生の時とは大違いに自己表現力の逞しい若者です。

 

今後が楽しみな若者が世界に旅立っていく姿を見ると、心からワクワクします!

 

私の夢のひとつ「冒険塾」を開くことに、彼らの存在が「夢は叶う」ことの証明の一歩となってくれています。

 

ぜひみなさま、彼らに会う機会も作れますので、ご参加お待ちしております。

 

そしてそして、その他にもオーストラリアの酷暑地帯をリヤカーを引っ張って旅を続ける冒険家の方や、オートバイで日本一周をした方々などが来ます。

 

ぜひこの日を冒険Dayにしましょう〜

 

 

そして、今回の【ジブツタセミナー】も<つぶコーヒーコーヒー竹部春美さんがご参加くださることになりました。

 

 

美味しいコーヒーが一杯200円コーヒーでご堪能いただけます。

 

い〜い香りを味わいながらお話をきくことができるんですよキラキラ

 

そして、そして、講演会が終わった後にご参加くださったみなさまとお茶会?飲み会?も企画中しています。

 

※懇親会は別途ですが渋谷駅付近でします。

 

ぜひみんなで実りある場所としましょう〜

 

そちらもお待ちしております!

 

盛りだくさんの一日ですね〜

 


《ジブツタセミナーの主催者の伊東昌美さんのブログで、イベント紹介&申込〜詳細はこちらから↓↓↓》
https://ameblo.jp/pesomasami/entry-12341553472.html

 

 

《講演会&サイン会》
◯日時 3月24日(土)
   13:30〜15:30 講演会+質疑応答

   15:40〜16:30 書籍販売+サイン会

◯場所 ウィメンズプラザ 視聴覚室 A・B

◯参加費 3000円 親子参加はお二人で4000円

 

お申し込みはこちらから〜おすましペガサス

 

 

《懇親会》
◯お店名:「めがみや居酒屋炭火焼きだいにんぐ」

◯場所:最寄りは渋谷駅(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビルB1)

◯日時:同日3月24日(土)17〜19時

◯参加費:3,000円(食事&飲み放題)

 

 

 

 

「自分♡伝えるノート」略して「ジブツタ」セミナー
http://masa-7469.wixsite.com/jibututa

 

「世界を旅した冒険家からあなたへ、自己実現のやり方叶え方」

 

インターネットの普及でますます加速する現代社会。 

 

「たくさんの夢に触れられる機会が増えた一方で、本当に好きなものがわからなくなっている。」子供たちが増えています。

 

自己嫌悪は人と比べることから始まります。

 

裏を返せば、「人と比べない生き方」で自己実現、自己肯定ができます。

 

世界157の国と地域を8年半かけて周り、世界の多様性と、生き方の豊かさを知りました。 

 

ぜひみなさまと一緒に、「自分らしさ」とは何かを考える場としていきたいと思います。

 

 みなさまのご参加をお待ちしております。


 

 

 

クリックしてください!ポイントが入ってより多くの人に見てもらうとが出来ます。
Click me!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ にほんブログ村