伊那市立春富中学校、三年生150名に誕生日を祝ってもらいました! | 地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

地球一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅 ー Rio Cycling Around The Earth

2007年3月9日より 約9年をかけて157ヶ国155,502kmを走る。
I am traveling around the world, over 157 countries on a bicycle from 2007 to 2016.

★Around The World : 3,364 days    : 世界一周3,364日間  

☆157 countries : in Nagano, Japan.    : 157カ国目・現在地:日本 長野県  諏訪地方

★Total Distance 155,502 km                : 総走行距離:155,502km

 

Happy Birthday, Rio♪ I am in love with you!!!

 

【伊那市立春富中学校、三年生150名に誕生日を祝ってもらいました(笑)】

 

 

「今日、3月9日は僕の2つめのバースデーなんです。そんな日に、みんなの門出に立ち、自分の記念日に君たちの笑顔というギフトをもらえることに感謝しています。ありがとう。」

 

今日の講演会の冒頭の挨拶は、今の言葉から始まった。

 

そしてそのとき、脳裏に浮かんだのは父と母の顔だった。

 

今日の長野の南信地区の天気予報は大雨。

 

低気圧で古傷が重くなったのと、前日からの作業で睡眠不足。

 

それでもいつもより早めに行動しようと、慌ただしく準備していたときのこと。

 

「何年前になる。おまえが父さんと上諏訪駅で写真を撮ったのは・・・。」

 

朝の忙しさのあまり、一瞬訝しんだが、すぐにそんな自分の余裕の無さに辟易した。

 

そして、あくびもしてもないのに、朝から涙が滲んだ。

 

「今年で・・・、11年になるね。よくあのときのこと、覚えていたね・・・。」

 

父さんが言っていたのは、2007年3月9日、日本一周自転車旅の初日のことを言っていたのだ。

 

11年前の出発のときも、前日から徹夜で準備が間に合わなくて、早朝出発の予定が12時ぴったりとなってしまった。

 

そして出勤した父と、偶然にも出発して1時間後の最初のご当地ナンバーのチェックポイント、上諏訪駅でばったりと出くわしたのだ。

 

なんとなく、そのバツの悪さと照れもあり、一緒に写真を撮った。

 

父はそのときのことを、深く覚えていたのだ。
 

きっと11年前よりも今はもっと濃色に。

 

 

2007年3月9日・・・日本一周自転車旅スタートの日。

 

そして、2009年3月9日・・・世界一周自転車旅スタートの日。

 

僕にとって、「3月9日」は特別な日なのだ。

 

親以外にもらった誕生日。

 

あの日に僕は新たな産声をあげた。

 

今年で11歳になる。

 

朝からしきりに母が「サンキューだね、サンキューだね」と言っていたのは、そういうことだったのか。

 

忘れていたのは僕だけで、親は子の誕生日を死んでも忘れない。

 

改めて、家族に感謝が尽きない。

 

 

そして、そんなめでたい日に、たくさんの産声をあげて欲しい人たちが目の前にいる。

 

今日も彼らの笑顔で、一番幸せになったのは他の誰でもなく僕だ。

 

たくさんのギフトをもらえたな。

 

Happy Birthday,リオ♪

 

僕の話を聞いて、中学生3年生の誰かの心に種が生まれたら嬉しいな。

 

これから多様性のある世界に飛び込んで、一生懸命に肥沃な土壌を作って欲しい。

 

そして出逢った人に水をもらい、太陽をもらって、風に自分の尊大さを知る。

 

それぞれの花を開かせ、実をつけ、次の種を落として欲しい。

 

やがていつか君たちもその種を落とす番が来るのだから。

 

楽しみにしているよ。

 

卒業、おめでとう、15のきみたちへ。

 

 

 

 

クリックしてください!ポイントが入ってより多くの人に見てもらうとが出来ます。
Click me!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ にほんブログ村