望海風斗コンサート「Hello,」でまたまたまた泣く。 | Gwenhwyval(グウェンフウィファル)の舞台日記

Gwenhwyval(グウェンフウィファル)の舞台日記

鑑賞は生中心主義。自分の眼でライブで見たことを中心に、語ろうと思います。


2024年3月20日17時公演

望海風斗の4回目のコンサート、行って参りました。初日なのでゲストおらず、ピンでセンター。

女歌から男歌まで自在に歌いこなすその怪物な声帯よ…おしゃべりとかなくても、歌一本かぶりで勝負できるひとだと改めて思い、泣きました、私。
ほんと最近、泣き虫だから。

宝塚時代の歌とダンスも織り込まれていて、それはもう本当にかっこよい!たくさんの男に囲まれてるのにいまだに一番スタイリッシュでポーズ決まりまくりとか、ほんと、何なのよ…。殺す気ですか?

帝劇とかで彼女の女役はこれからも観られるから、できればファンがたくさん来るコンサートでは、男歌&男踊りをたくさんやってほしいなーと心から思いました。
今あちこちでご活躍ののぞみさんも好きだけど、男役だった望海風斗も大好きなんです、私たち。
あなたがどちらもあなたであるように、私たちも選べない。
だから、どっちも歌ってね、踊ってね、これからも。いやもう、全身全霊でお願いしたい。

時代にはジェンダーレスな風が吹いているのだから。今に「男優部門」「女優部門」なんて区別もなくなるかもしれない。
私の友人が「望海風斗が男でなくて、ミュージカル界の俳優たちはほっとしてるに違いない」と言ってて、なんてうまいこと言うの、あなた天才!って思ったけど、そんな心配をする時がきてもよい。

まだ興奮覚めやらずなので、もすこし頭さめて落ち着いてから別記事にしたいと思います。
セットリストは、多分気のきいた方々が上げておいでだと思いますので、そちらを見てね❣️