最後の参観日と歯 | たれ目家族日記~in空知~

たれ目家族日記~in空知~

全員たれ目な家族の日常。

2018年パパが単身赴任
母子三人での新生活スタート!

すっかり慣れて、自由気ままに過ごしてます。

今日は午前中は幼稚園最後の参観日、午後は歯医者と忙しい一日でしたチーン




最後の参観日は、偶然にも娘がお当番で、朝の会では皆の前で頑張って進行してましたキラキラ



しかも好きな男の子と一緒だったので、終始ニヤニヤしていて、若干気持ち悪かったです←



今回はホールで親子でゲームをして、子ども達から歌のプレゼント、その後は保護者&子ども達から先生にプレゼントといった内容



感動の涙汗



とはなりませんでした…(いや、先生とか他のママさん達は泣いてたけど)



私はいたずらをしまくる息子を追いかけ回していたため、感動に浸る暇がありませんでした笑い泣き



逃走したり、皆の鍵盤ハーモニカ触ったり、粘土出そうとしたり…挙げたらキリがない



しかも、完全にニヤつきながら、やる気でやってるっていうムキー



他のママさん達にもだいぶフォローしてもらって助かったけど、終了した時にはヘロヘロでした



あー…絶対卒園式もこんな感じだな…チーン



ビデオ観て泣こうw



そんなこんなで、写真を撮る余裕もありませんでしたあせる




疲れきって帰宅して、ご飯食べて少ししたら、もうお迎えの時間



今日はかかりつけの歯医者で、矯正相談の予約をしていたので、バタバタでしたあせる



月一で矯正専門の医師が出張で来てくれるらしく、初回は無料で相談できるのでお願いしました。



前も書いたかもしれませんが、娘は永久歯が生えてこないのが数本あって、矯正は確実にしなければならないのです滝汗



で、矯正専門医のお兄さん(だって若いんだものw)が娘のレントゲンを見て「あれ!?」と…



今までは4本の先天性欠如って言われてたんですが、なんと6本無いことが判明いたしました叫び



しかも上の歯だけで6本ですガクリ



一瞬、頭真っ白w



後で調べたんですけど、歯の先天性欠如って発生率5%くらいなんですよ



しかも5本以上だと1%未満



そんな確率に入ってこなくていいから!!笑い泣き




でも、一つだけ朗報です



6本以上の先天性欠如だと、保険適用される!!



ギリw



ただ、この治療を保険診療でやれる病院っていうのが限られていて、なおかつ難しい矯正なので、薦められたのは北大病院



うひー滝汗急に大事になってきた



しかし歯並びは大事ですからね!



明日紹介状受け取りに行って、診察の予約をする予定です



ちなみに今月末に引っ越すので、それからは遥々通うことになるけどあせる



やることたくさん!!ゲロー