R1300GS 石川県 浅野太鼓店へ行く | ぐっさんのバイクライフストーリー

ぐっさんのバイクライフストーリー

バイクはR1300GS あだ名は菜々緒ちゃんです。
和太鼓ライダー・エギング・男の料理
そして我が家の愛犬てっちゃんとの物語です。

5月19日(日)

 

 

 

 

日本を庭にする計画

第2弾

 

 

 

5月17日(土)

和太鼓チームが30周年を迎える今年

打ち合わせのため

石川県に向かいます。

 

 

 

 

エンジンかけたら

即行セブンへダッシュ

 

 

 

 

何時ものテイスト

 

 

 

 

 

新兵器

バックカメラつけました。

 

 

 

 

早朝5時ピッタリに走りだすダッシュ

 

 

 

 

 

カッパ着ても少し寒い笑い泣き

 

 

 

 

 

関越道・上信越道

タイヤの真中だけ減らしてw

 

 

 

 

 

最初の休憩

 

 

 

 

松代PA(下り)

 

 

 

 

さみぃ

 

 

 

 

13度

まだまだカッパは脱げません

 

 

 

 

 

北陸道へ向かいます

 

 

 

 

上信越自動車道から北陸自動車道の間は

目の前の景色に酔いしれるキラキラ

 

 

 

 

 

上越高田あたりから一気に気温が上がり

23度ピリピリ

 

 

 

 

名立谷浜SA (下り)

予定にない休憩を強いられるw

 

 

 

 

 

カッパは限界を迎える

丁度いいじゃん

 

 

 

 

 

綺麗なお姉さんに引き寄せられて給油w

 

 

 

 

でかいヒスイが採れる

親不知

 

 

 

 

 

工事だらけだった北陸道

能登地震の影響なんだろうね

地元の人たちのためにも

一刻も早い復興を願う。

 

 

 

 

 

石川県

 

セブンが無い滝汗

 

 

 

 

仕方なくここは入る

 

 

 

 

 

可愛い親子に手を振られ

じじぃだと分かったら

引くよきっと (笑)

 

 

 

 

 

浅野太鼓店

到着です

 

続く

 

 

 

 

 

それではまた・・・