せんせい通信:問題解決はスマートに | プロ家庭教師の勉強の教え方を大公開・ガッツ家庭教師

プロ家庭教師の勉強の教え方を大公開・ガッツ家庭教師

ガッツ家庭教師の先生たちと共に作る教育ブログ。多くの先生が現場で培った経験を元に執筆しています。現場主義だから、効果も高い。

生徒が家庭学習をほとんどしていないことが発覚。そんな時、あなたなら指導手帳に何と書きますか?

1.「何とかする」
2.「宿題を出す」
3.「数学の問題を1日に5問の量で宿題を出す」

 家庭教師の現場では絶えず問題が発生します。「やる気がない」「覚えが悪い」「学習習慣が身につかない」「宿題をやってこない」など。これらに対して、解決策を考え、問題を解決していくのが家庭教師の役目です。



問題解決のために役立つ考え方が「SMART」です。1のように「何とかする」と書くのではなく、もう少し具体的(Spesific)に考えると、2のような解決方法が浮かんできます。また、測定可能なこと(Measurable)、期限を決めること(Time-bound)を意識して考えると3のような解決方法が浮かんでくるでしょう。さらに、魅力的なものであること(Attractive)を意識して考えることで、さらによい解決方法が見つかるでしょう。

 学校で、バイトで、部活で、サークルで、問題にぶつかることも多いはず。そんな時は、少し立ち止まって「SMART」に考えてみましょう。すると、よい解決方法が見つかるかも。