息子の就学先が決まる | 一人息子は会話のできない自閉症~ときどき不妊治療~

一人息子は会話のできない自閉症~ときどき不妊治療~

いや、まだ一人息子と決まったわけじゃないけど。息子6歳。一往復の簡単なコミュニケーションはできます。会話できませんがエコラリアは天下一品。障害児育児と不妊治療の愚痴を綴った本音ブログ。

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

以前、夫が息子の支援学級に進むことに納得しておらず

 

親の意向は「保留」にしていた息子の就学先の件。

 


 

秋頃に保育園から判定が出たと連絡がありました。

 

夫を交えて面談の時間を設けるということだったので

 

担任の先生に「支援級判定でした?」と訊くと

 

「まだ私も見てなくて・・・」ということでした←絶対うそやん

 

 

息子の成長を期待して、親の意向を保留にしたなら


夫が家庭内療育を積極的にやっていたかというと

 

 

全然やってねぇ。

(澤口氏の数字カードのやつ10回くらいか?)

 

 

 

ほんと、結果は欲しがるけど、結果を得るための過程は人任せというか

行動が伴っていないよね(妊活もそうだけど)

 

 

私はつわりで廃人状態なので、息子の家庭内療育する余裕はありませんでした。(しかし市が主催の1ヶ月半の療育は頑張って親子通園していた)

 

 

面談で渡された判定結果の紙には

 

 

「特別支援学級」

 

 

と書かれていました。

(判定は、保育園での様子、発達検査の結果、親の意向、委員会の協議で結論が出される)

 

まぁ、夫以外のみんなは予想通りの結果です。

 

夫は

 

「まぁ、プロの方がそういう判断をされるなら、それがいいのかなって思います」とあっさりと受け入れていました。

 

 

なんやねん、ソレ。

ゴネたわりには・・

 

 

そういうわけで

 

息子は4月から公立小学校の特別支援学級に入ることになりました。

 


ちなみに、息子の他に加配がついていた他の2名は

 

一人は特別支援学校、もう一人は普通級に行くそうで

 

来年度の支援学級に入る1年生は息子だけになりそうです。

 


イベントバナー


下矢印普段着にも使えそう

下矢印おしゃれ着として使えそう

下矢印王道。

下矢印普段着でも使えそう

下矢印園服を上から着るならこんなんでいいかな

下矢印バッチリ決めるならこんなんかしら