期待していた以上の出来だったようだ | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

うん、これでいい。

そう思うような見事な代表質問だったようだ。
これで直ちに国民民主党の支持率がアップするわけではないが、やはり先頭に立つ人のイメージは大事である。

別に枝野氏の代表質問が不評だったとか的外れだったというわけではないので、立憲民主党も国民民主党もそれなりに得点を挙げたと言っていいのだろうが、立憲民主党と国民民主党の違いがそれなりに印象付けられたのはよかった。

野党は、それなりに何人もスターを作り上げることである。
いずれは一つになるにしても、今の段階で闇雲に一つになってしまえば、将来のスターの芽を潰しかねないところだった。

国民民主党の中で多少さざ波が立ったようだが、津村さんが結構上手に動いたようである。

うん、これでいい。
少しは、皆さん、周りが見えてきたようだ。
明かりが射し始めたというところかしら。