最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(94)2月(81)3月(94)4月(95)5月(95)6月(90)7月(94)8月(106)9月(94)10月(107)11月(92)12月(98)2018年5月の記事(95件)日本の国民の審美観なり美醜の感覚が鈍麻しているのでなければいいが・・文大統領もダメでしょうさて、安倍総理は外交で内政のマイナスを取り戻すことが出来るかもう、ダメでしょう山川草木悉皆我師の「師」には、反面教師もあり?安倍総理が足を踏み入れるのは、底なし沼?蟻地獄?廃棄の指示に簡単に従ったらしい官邸の事務局と、廃棄の指示に抵抗したらしい理財局の現場?「美しい国、日本」という第一次安倍内閣のスローガンがどこかに飛んで行ってしまったようださて、日大はどう応えるか詰んでいるように見えてもなかなか投了しそうにないのは、何故かしらお茶の間の皆さんは、さぞかし白けておられるだろうな国会の権威をこれ以上貶めないための方策あれこれさて、党員を100名集めることが出来る人は、今の時点でどの程度おられるだろうか。ほう、安倍内閣の支持率が上昇した?変なの・・。私の願いー出来るだけ長くこの国を、この人たちを見ていたい無非行の弁護士に対して懲戒請求をしてしまったらしい善良なウッカリさんたちに対してのアドバイス肝腎なところで逃げているから、この人は本当は何も責任を取ろうとしていないようだふーん、不信任案を突きつける大臣を間違えているような気がするのだが・・。ビヨンドXプロジェクト早川学校の定例会議は、参加されればいいことがある責任者が自分の責任を認める、当たり前でしょう。でも、それが出来ない人たちがいる・・。<< 前ページ次ページ >>