お越しくださり、
ありがとうございます😊 

大阪在住のうさこです❣️



みなさんは、断捨離塾って
ご存知ですかはてなマーク


毎月やました先生から
「○○の断捨離」というお題が
出て、

やました先生と門馬さんが
お話するのを聞いて
勉強するのですが、

これには、宿題があります。


その宿題が難しかったり、
面倒だったりして
これまでは全然
出せませんでした。


最近はがんばって出すように
していますが…
3回ぐらいね…口笛

そんな断捨離塾を十分に
活用できてない塾生に

ながゐめぐみトレーナーと

とりうみゆきこトレーナーが

塾JUKUを開いてくださいましたビックリマーク


これは、断捨離塾をもっと
掘り下げようというもの。


一人でただ聞き流していただけでは
気づかないようなポイントや考え方に
気づいたりできるだけでなく、


ワークを通して、
他のメンバーと考えをシェアしたり
することもできるし、


宿題への取り組み方なども
教えてもらえて、

断捨離塾の宿題を実践し、
宿題レポートを出せるようになる
ハズ!?


まあ、宿題レポートを出すことが
目的というわけではないのですが、

今月のお題について
深く考え、実践すれば
宿題レポートを出せるんでは
ないかと思っていますウインク


昨日、初めてzoomでお会いした
ながゐトレーナーと
とりうみトレーナーでしたが、
ブログを通して一方的には
存じ上げておりましたが。

とてもうち解けた感じで
すぐに塾JUKUの世界に
入っていけましたニコニコ

これがまた、
楽しいのなんのって爆笑爆笑爆笑


勉強なんだけど楽しいビックリマーク

勉強だから楽しい!?


とにかくあっという間に
予定の2時間が過ぎて
しまいました〜ゲラゲラ


今月のお題は
「写真の断捨離」なんですが、

私の写真は
今、引っ越しダンボールの中に
梱包されています笑い泣き


なので、スマホの写真から
断捨離しようと思います。

みなさんもよろしければ
ご一緒にいかがですかはてなマーク


ピンぼけの写真や
ちゃんと写ってないような写真から
まずは、断捨離しましょう音譜



今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました😊



今日の1日1捨



収納ケースです。



読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいです。