ぐるみ、あえて「塩焼そば」を買って「ソース焼そば」にして食べてみる!?~失敗は成功の基~ | ぐるみの怠惰な日々

ぐるみの怠惰な日々

我が家のぐるみ達は、「ぐるみ連合」を結成し、日々癒し活動を行っています。
と言っても、基本、何か食べてばかりなんですが、たまに、バカな事をしたり、
お出かけや小出かけをしたり、GIFアニメーションで動いたりもします。

カップ麺の「ソース焼そば」にソースを追加して、味を濃くして食べる事はたまにあるのですが、「塩焼そば」の旨味ソースのコクを追加すると、より美味しいものが出来上がるんじゃないかと思い、試してみました。

 

※ちなみに、「焼そばソース」なんて置いてないので、「お好みソース」を使いました。

 

■ここからは、ぐるみのリポートで。


「塩焼そば」にソースを追加して、「ソース焼そば」にして食べてみるよ。「塩焼そば」の旨味ソースのコクが加われば、より美味しくなるはずなんだ。(^^)/ ソースの追加は「ソース焼そば」ですでにやってるけど、大半が”旨味”のせいか、案外辛くなりすぎたりはしないので大丈夫なんだよね。[※この場合の”辛い”は、”塩辛い”や”味が濃すぎる”の意味です。]

 
こんな感じ。”しお味”なんて隠し味みたいなもんなので、普通に「ソース焼そば」を食べてる感じになるよ。ただ、「ソース+ソース」では気にならなかったプラスの”辛さ”が、「塩+ソース」だとめっちゃ気になるんだよね。(-_-;)「塩焼そば」の塩分がそのまま過剰になってる感じ。これはさすがに”無し”だね。でもまあ、実際にやってみないと分からない事もあるからね。「失敗は成功の基」だよ、ワトソン君。( 一一)_口