ぐるみも「ありがとう!」~和歌山のパンダ(永明・桜浜・桃浜)返還!?~ | ぐるみの怠惰な日々

ぐるみの怠惰な日々

我が家のぐるみ達は、「ぐるみ連合」を結成し、日々癒し活動を行っています。
と言っても、基本、何か食べてばかりなんですが、たまに、バカな事をしたり、
お出かけや小出かけをしたり、GIFアニメーションで動いたりもします。

上野のパンダ『香香(シャンシャン)』に続き、和歌山の『永明(エイメイ)』と双子の『桜浜(オウヒン)』『桃浜(トウヒン)』中国に行ってしまいましたね。『シャンシャン』には会った事ありませんが、和歌山のパンダは、この双子パンダが生まれた時も含めて、何度も会いに行っているので、多少の思い入れがあります。我が家の”ぐるみ”も、多くのパンダ系ぐるみが居ますし、アドベンチャーワールド出身者も居るので、ちょっと寂しがっています。

 

というわけで今日は、「ありがとう!」の意味を込めて、赤ちゃんの「桜浜と桃浜」に会いに行った時の写真を載せたいと思います。

 

ちなみに、タイトルでは「返還」という言葉を使っていますが、”永明”はまだしも、アドベンチャーワールド生まれの”桜浜”と”桃浜”に使うのはなんか違和感がありますよね。

 

■ここからは、ぐるみのリポートで。


今日は、中国に旅立った和歌山の3頭のパンダに「ありがとう!」を込めて、2015年3月に生まれたばっかの「桜浜と桃浜」に会いに行った時の写真を載せるよ。『アドベンチャーワールド』は、「上野動物園」より圧倒的に空いてるので、じっくりパンダが観たい人は、こっちへ行くのがオススメだね。

 

2014年12月2日に生まれたんだよ。

 

当時のアドベンチャーワールドのパンダファミリー。いわゆる「浜家」だね。みんな”浜”の文字が付いてるので、そう呼ばれてるんだって。

 

これが当時の「桜浜と桃浜」ほとんど寝てたよ。(-_-;)

 

次は、お父さんの「永明さん」。外に居たよ。

 

歩いて、食べて、歩いて、食べて。昨日のテレビでやってたけど、結構なグルメだったらしいよ。

 

「永明さん」「桜浜・桃浜」、さようなら。ヽ(´Д`)ノ~~

 

そして、ありがとう!(^^)/