マインのブログ -3ページ目

マインのブログ

レット症候群の長女と姉思いの次女を中心とした日常と成長、
母の思いなどを綴っています。

今日は次女の卒園式でした。

いよいよ卒園が迫り、ここ最近いろいろ振り返ってしまってます…

次女は1才で入園し、5年半通いました。

今は仕事も始めていますが、次女の入園理由は長女と通園施設に通うためでした。

バイバイができなくて泣いてた次女を残し、長女と行く…
泣きながらいったこともありました…

小さいときから寂しい思いをさせてしまったって感じてます…

慣れてからはふりかえることなく走っていってたんですけどね~ニコニコ

それでも一日は長かっただろう…


今日はとても立派に証書をもらい、お別れの言葉も言えました!!

すごくかっこよかったラブラブ

もちろん、母の目には涙が…

長く通った場所を離れ、来月からは一年生音譜

親子共、不安の方が大きいけど、楽しい学校生活を送れるといいなぁ~

まずは、お友だちつくりから!!かな…

しばらくは次女のペースに長女もあわせてもらおうと思います!

頑張ろ~



Android携帯からの投稿
今日はぽかぽか陽気でした~

長女も少し薄着に。

午後から次女と三人でお散歩がてら公園へ晴れ

寒い冬はなかなか長女を連れ出せなくて、
久々だったからビックリ!!

ちいさい頃からよくいっていた近くの公園だけど、公園に着くまでにはすでにへろへろだった長女(依然ベンチで寝てしまった公園です)

久々の今日は着くと滑り台へ直行~

ゆっくり階段をあがってましたラブラブ!




ペースはゆっくりだし、座らせないと滑らないけど、嬉しかったです!

もう、公園までを車で行かなくていいかな~ニコニコ

花粉症の私には辛いですが~にひひ










Android携帯からの投稿
昨日はOTにいって来ました!

ここ最近、アクティブに動く長女。

一人で床に腰をおろしたり、何年ぶりかに床に落ちた物を拾っていたり…

毎回OTのとき、突然みせてくれます。

昨日はブランコと滑り台にひひ




この向きでたちのり~

さすがに不安定なので、先生が支えてでしたが、必死にパイプを握りしめてましたが、顔が笑ってましたよニコニコ

スリルにはまったのか何度も…

そして、滑り台は滑るところを下から昇ろうとしてましたガーン

なにか間違ってる…汗

でも、自分から遊ぼうとした気持ちが大事かなって思うわたしですグッド!

いつまでもこんな姿をみたいな…





Android携帯からの投稿