
箱根駅伝の往路は盛り上がりましたね

注目のルーキーたちも大活躍されましたね

1区はとんでもないスロースタートでしたが、順天堂大学の三浦選手も好走し、3区区間賞は東海大学の1年生石川選手で見事な走りでしたよ

4区はまさかの順位で襷を受け取ったであろう青山学院大学の佐藤選手も懸命な走りで襷を繋ぎました

しかし、王者青山学院大学にまさかのアクシデントが起こりました

往路でシード権外の10位以下で走っているなんて久しく見ることのない光景がまずビックリです

そして5区を走る青山学院大学の竹石選手は学生生活5年目ですが4年生です

もちろんルール的にもオッケーですし、大分県鶴崎工業高校出身ということもあって、応援しておりました

前回大会で直前に怪我をしてエントリー出来なかったこともあり「もう一度、5区を走りたい」と強い思いから留年を決断したそんな竹石選手がまさかの足の痙攣が数回起こり、本当に痙攣をしながらも襷を繋ぐ姿には涙がこぼれました

竹石選手、感動をありがとうございます

復路も楽しみですね

さて、昨夜ですが、妻のママ友が年末年始で実家に帰省していたようで、お土産を持ってきてくださいました

大量の干し椎茸です

料理好きの妻や食べ盛りがたくさんの我が家には最高のお土産ですよ

既に昨夜のうちから仕込みに入ってます
(笑)
