
昨日の箱根駅伝の復路はドラマティック過ぎましたね

箱根駅伝は筋書きのないドラマと良く言われますが、まさしくその通りになり、私が往路時の記事にも綴りました「逆転の駒澤」が本当に大どんでん返しで総合優勝を果たしました

9区から10区への襷渡しは鶴見中継所ですが、そこでは1位の創価大学とは3分以上のタイム差がありました

しかし、どんどんつめていって東京の真ん中、ゴールまで残り2キロメートル程の鍛冶橋あたりで奇跡の大逆転です

抜き去ってからの強烈な引き離しは戦意喪失したと思われます

全日本駅伝を制した勢いそのままに、箱根路を駆け抜けてくれましたね

駒澤大学陸上部の皆様、本当におめでとうございます

さて、妻は今日から平常運転となり出勤ですので、私が子どもたちと一緒に留守番です

子どもたちのリクエストに応えて、昼御飯は二色丼を作りました

玉子は長女が作ってくれましたよ

もう小さいお母さんですよ

下の2人の弟や妹のお世話も良くしてくれますし助かっています

夕方の妻帰宅までに、家の掃除に洗濯物たたみ、お風呂洗いや食器洗いを済ませておきたいと思います
