お正月購入品〜ブックオフ編〜 | mohugurin の迷歩

mohugurin の迷歩

日々何かを考えている
でも〝迷走”の〝走”ほど毎日突っ走ってはいない(笑)
そんな体力私にはない
歩く程度の、ゆっくり迷い悩んで暮らしています。




みなさま


おはようございます☀️

こんにちは🍙

こんばんは🌃


mohugurinです


長い長いお正月休み中(ブログ休み)


購入したものを

なんとなーく
書いてみようと思いました



まぁ…

自分の記録用みたいな物ですね

興味ない方すみません

来年見返すと自分的には

楽しいので…💧








私の趣味の一つに


他県他店のブックオフ巡りがあります


なぜ1店舗ではないのか?



というますと


住んでいる人が持ち込んだ本を
店頭に並べたり販売している形なので


そこの地域に住んでいる人の趣味によって
売られる本の種類にバラツキがあって

見てると面白いのです!


ここの地域はやたら戦艦系が多い…
あっ!漫画もまとめて売ったのかな?

最近の小説が多いな…
話題の文学を読むのが好きな人が多いのかな?

絵本の品揃えがすごい!!

マニアックな専門書が一塊で置いてある…

今はなかなかみない
昔のレミゼラブルが⁉︎

とか

掘り出し物が

懐かしいものから
新しい物まで
そして幅広く見れるので
ブックオフ巡りが好きなんです


勿論!!
本屋さんで新刊を購入もしますけど
なにぶん売り場が広いので
満遍なく全ジャンルをみようとすると

いつの間にか
夫と子供が姿を消して
カフェにいます(笑)

まぁ…いつも3〜4時間はいるんです…

申し訳ない…💧

しかし!!ブックオフなら
1〜2時間で回れるのが楽しいんです!


前置きが長くなりましたが
購入品を記していこうかと思います









「フランス人は10着しか服を持たない」

の著者の初めての絵本だそうです

絵が可愛くて購入しました




ムーミンは好きだけど
内容をよく知らない…

新しくなったそうなので
読んで気に入れば
本屋さんで揃えようと思い購入しました




言葉に惹かれて手に取って
最初の数ページで気に入り購入しました

私のも地方からの上京組
どんな内容かと
わくわくです




私が見つけたのは
2016年の第19刷の本でした

表紙が北欧柄の
可愛い箔押しがされてて
黄色
北欧の水色

そんな感じの

装丁に惹かれて手に取り
こちらの数ページ中を読んで
気に入り購入しました



どれもまだじっくり読めていないので

読め次第
軽くブログにて
書けたらと思います


今回は1時間程の滞在でしたが

他にも面白い本がありましたが

しかし電車移動なので
泣く泣く4冊にしましたが

また行くのが楽しみです


それでは

ここら辺で失礼いたします


みなさまにも

本や

物の


いい出会いがありますように




mohugurinでした