エピファネイア 年明け重賞3勝!種牡馬リーディング1位 | ぐりぐり君の個人馬主ブログ

ぐりぐり君の個人馬主ブログ

競馬が好きで中央個人馬主、地方個人馬主、フランス馬主をやってます。

エピファネイア産駒2024年重賞勝利
1/7 フェアリーS(GⅢ) イフェイオン
1/14 日経新春杯(GⅡ) ブローザホーン
1/14 京成杯(GⅢ) ダノンデサイル



今日の東西メインレースでエピファネイア産駒が重賞制覇。
先週のフェアリーSに続いてこれで今年重賞3勝目。
種牡馬リーディングでトップに立ちました。




エピファネイアの種付け頭数と種付け料
2016年 221頭 (250万円)
2017年 210頭 (250万円)
2018年 220頭 (250万円)
2019年 224頭 (250万円)
2020年 240頭 (500万円)
2021年 218頭 (1000万円)
2022年 163頭 (1800万円)
2023年 124頭 (1800万円)
2024年 ?頭 (1500万円)









エピファネイアは2021年にGⅠ4勝(重賞7勝)したものの2022年から成績が低迷してました。
種牡馬リーディングは2年連続9位といまひとつ。
今年の種付け料は300万下がって1500万。種付け頭数は全盛期より100頭ほど少ない120頭台まで減少しました。


世間では落ち目の種牡馬と思われていたかもしれません。
しかし年が明けてから潮目が変わったかのように活躍し始めました。
ノーザンファームをはじめとする社台グループの良血繁殖牝馬に付けてるだけあって底力はあります。

 


なので見切るのはまだ早いでしょう。ここから巻き返してまたデアリングタクトやエフフォーリア級の馬が出現してる可能性は大いにあると思います。
私もエピファネイアが好きで産駒を所有してるので活躍してくれると嬉しいです。
今年のクラシック戦線は楽しみです。人気が再燃して種付け頭数が増えてくるといいですね!!