うそ~ん。私、そんなに、、、 | ぐれぞー@信州

ぐれぞー@信州

海が無いけど海は好き。
でもやっぱり「信州」が一番。
そんな田舎者が綴る日記です。

すっげぇ蒸し暑い。

今週も不安定な天気なのかなぁ。


昨日の続きです。

昨夜は浮き削ろうかと(整形しようかと)思っていたけど飲んだらビールソッコー寝てました。zzz



年寄りは朝が早い。レレレのおじさん


気になって

あんずの散歩の後やりましたよ。



データ通りに削りました。




ラインホールは119度(ま、普通のドリル角ですな。)、で面取った後、90度(皿穴加工ドリル使ってます。)、最後は30度のリーマーでぐりぐり。

ちょっとでも角があるとライン切れが心配で。せっかくの大物かけても

(そうはない!)

こんなところでラインブレークしたら一生後悔するからね。髑髏




データ通りと言っても材の乾燥度合いで結構浮力が変わってしまいます。

成型後に軽く下塗りして浮力チェック。





うそ~ん。





そんなに?!!!!!!!!





全く塗装していないのでその分軽いとはいえ



「0」の予定が[B」!ププッ・・・





言ってしまえば「0.5g」なんですが納得がいかない。

余浮力はかなり少なめ(マイナスかも)なので市販品と比べればこれでも「0」で通るかもしれないけど。


迷わずに再度


「削りました。」マジで!?


再度下地を作って軽く研いだ後下塗1回目で今夜は終了。

 



あと何回か浮力チェックしながら色づけですね。


これからは幾分楽しめる工程かな。