人間、「欲」に駆られると無謀な事も平気でするようで・・・
「渥美半島から、遠州灘界隈できっすが爆ってるらしい。」
「福田海岸でも最近爆ってるらしい。」
福田海岸と言えばメーカー主催のトーナメント

でも、いつ行っても渋チン。

「え、福田で釣れるん?」

「行ってみてぇぇ」
そんな「欲」に駆られて「伊豆の磯釣り」後「投げ」などという50過ぎのおっさんには無謀な行程を組んぢまった。
おっさんと言えば当然相方は「どかた親分」。
ルアーマンが多いという事で場所取りの為、早朝5時、まっ暗い林の中を山国暮らしのおっさん2人で
「熊、でないよね?」
なんて

夜明けとともに
ふぁいやぁー

ち~ん。
えぇぇ
釣れないぢゃん
ぐーふー、ひいらぎにもてあそばれ、きっすもぽろぽろとは釣れるんですが「爆」とは程遠い感じ。。。
4連、ただしヒイラギ、、、
数日でコロっと状況が変わり、釣れなくなっちゃう難しい浜です。
トーナメントでも下見の前日は良くて大会当日はサッパリってよくあるし。
あっちこっち右往左往するんですが、結局釣れるのは最初に入ったポイント、しかもどかた親分の流せる範囲のみ。
どかた親分の右でも、左でも釣れましぇ~ん。
10時過ぎに若干おいらの周辺にもまわってきたのか散発的に
「ぶるぶるっ」

サイズはピンから20cm越えまででしたがこんなのも。
たぶん今年のラスト「投げ」?
(この前の島尾でも同じ事書いたような、、、)
になるかもですが、数はイマイチでも久しぶりのキスの元気なアタリが味わえてよかったぁ。
親分、ナビゲートありがとうございました。