らっきぃー | ぐれぞー@信州

ぐれぞー@信州

海が無いけど海は好き。
でもやっぱり「信州」が一番。
そんな田舎者が綴る日記です。

ちょうど1ヶ月ほど前のこと。

「きっす」の仕掛け類がなくなってきたので、いつもの

「上○州屋」に仕入れに行った時です。

ひと通り仕掛け類を選び、お会計を済ませると、

「この三角くじをひとつお引きください。」

と店員さんがにっこり。(ちなみに某Kバックさん。)

くじ運の悪いおいらは、箱に手を入れ、ゴソゴソ


























「これかぁ~。」










「えいっ!」
















すると・・・

1枚のくじにもう1くっついてきちゃったんです。




























おいらの手に1枚、もう1枚がカウンターに










「ポロッ。」











店員さんはそのカウンターのほうを取り上げたので、しぶしぶおいらは手に残ったくじを元の箱に。




















とその時です。
















「おめでとうございまーーす。」






























1等の2万円の商品券。 

当りましたぁーーー。」












えっ・・・・

マジ???

なんか、一生分の運を使い果たしたようです。笑

2万円の商品券で何を買おうか、すっごく迷いました。

でも、欲しい物はどれも高価です。

最近「きっす」釣りで

「おいらの腕とパワーでも、もう少し飛距離が出たらいいな。」

と、「投げ練」をしていたんですが、自分にあったタックル探しもしていました。

長さ、硬さを釣行のたびに手持ちの投げ竿の中から変えてみて、すっぴんぱわー375EX+が感度、距離ともにマッチしているような気がしました。

そこで、すっぴんぱわー365CXを購入することに。

もちろん、金額的にはぜんぜん足りませんが、ちょうど「投げ竿」対象のセールをやっていたのと、夏のボーナスを併せて 「自分へのプレゼント」ハート 。

今日、お店から入荷のお電話を頂きました。

365EX+でリールシートの位置を自分に合わせることの重要性もわかりましたので、その辺も併せて早く使いこなせるようになれえばいいな。