帰省旅、続編。 | ぼ~ぼ~の美味いゴルフ

ぼ~ぼ~の美味いゴルフ

食とゴルフをこよなく愛すサラリーマンのブログです!

それにしても、昨日の雪にはまいりました。。

新東名、御殿場の除雪渋滞を抜けるのに約3時間。

大井松田からの下道は、残雪との格闘・・・

何回、ABSの作動ランプが点滅したことか。。

23時にやっと辿り着いた我が家1F駐車場入り口には

こんもりと雪山が・・・

最初の進入トライで、前輪は空転。これでバックできなければ

完全にスタックです。願いを込めてバックギアに入れ、、、

動きました、良かった・・・

二度目は、勢いをつけて強引に突っ込み、なんとか進入成功!

バンパーも無事でホッとしました。。いやー、ほんとキツかったです。


話しはかわって、、

帰路、Getしてきた各地のお土産をご紹介したいと思います。

まずは、故郷の『でべら』と『テングソース』

photo:01
テングソースは、故郷三原の地ソース、辛口なお好み焼きソースです。
でべらは、尾道の冬の名物。
photo:02

魚の正式名称は、タマガンゾウビラメだそうです。

カリカリに乾燥させた珍味で軽く炙っていただきます。

見た目によらず、味は抜群。高級珍味なんですよ。

神戸では、チャーシューとウィンナーを購入。

なんとなく肉かな・・・と買ってみたのですが

よく考えてみると神戸はビーフでしたね。。

photo:03


次は大阪&京都のお土産。
photo:04

蓬莱のシューマイに、八つ橋、あまりにも有名ですよね。


名古屋では

ぼ~ぼ~の美味いゴルフ
手羽塩焼き(冷凍)をGet!

お次は、浜松のお土産。

photo:05

三ヶ日みかんに、うなぎパイ。

手前は、VSOPブランデー入りのうなぎパイ。
キャッチコピーは、『真夜中のお菓子』、かなり意味深?!

最後は、静岡沼津のお土産。

photo:06

焙りのり、えいひれ、スモークささみ。。

ご当地感があるのかないのか微妙ですが・・(笑)


これらを楽しみながら、当分は旅の余韻に浸れそうです。





iPhoneからの投稿