9.16(月)中山 | 馬券を極めて自由になりたい

馬券を極めて自由になりたい

【波平の注目馬】
中央競馬全レースの中から厳選狙い馬をピック。無駄なレースに手を出さない者が最後は勝つ!?

穴からいくとそうそう簡単には当たらないことは覚悟しているけど、勝った馬がことごとく詰まったりするとやるせないよね。それが競馬だと納得できるまでに8時間ぐらいかかるよ(笑)

 

ま、明日は明日の風が吹くってことで月曜日。

 

 

中山1
⑭ショウナンサモン
〔初ダで人気は嫌なパターンではあるが、母はダート短距離で活躍した馬だし、この枠なら砂をかぶらずすんなり競馬ができそうで〕
穴⑫ツクバブレイニー
〔こちらは初ダでも人気はしなさそうなので積極的に狙えるタイプ。この2週のウッドの動きを見る限り、未勝利で通用しない馬ではなく条件変わりの変わり身期待〕
※カッチョカバロは初戦で人気のリスクも考えて挙げなかったが、追い切りだけ見れば抜けている。今週は古馬OPエンジニアと併入。8月中旬から速い時計を連発しているし、あえて経験馬相手に使ってきたことも意図があるのだろう(もしかしたら土曜日除外かも?)。この枠でもスタートを決めてハナでも切れればあっさりも十分。でも一番人気になりそうだしね。

 

 

中山2
③ファートゥア
〔明日は狙いたいレースが少ないので一番人気でも挙げていきます。本馬の前走は函館1200mで負けるパターンの典型という形での敗戦。直線を向くまでは余力十分、完璧なレースを進めながら最後で捌けず。中距離を得意としたアロマティコの子ならもともと1200mは短い印象もあったし、マイルならより追走が楽になりそう。あとは今回も捌けるかどうかだけでしょう〕
穴①サノマナ
〔稽古から上昇明らか。前走同様1枠だが、当時の新潟の1枠と今回の1枠では意味が違う。ロスなく進めることができれば〕
※2歳未勝利という切羽詰まった状況でないのに2頭出しを敢行してきた国枝厩舎の人気2頭。牝馬限定にこだわったのだろうが、そうであれば少なくともいずれかは圏内にきそう。普通に考えればディープ産のオムニプレゼンスだが、道悪になればGシップのデュアルネイチャーも(新馬も一緒に走って人気はデュアルの方が上)。

 

 

中山5
穴⑬キャストロペトラ(前夜58倍)
穴⑮フルールエトワール(前夜18倍)
※普通に考えてこの枠は不利だが、この動きにしてこの人気なら押さえても。

 

 

中山7
⑥ロビンズソング
⑧ニューツーリズム
※追い切り等調整過程からのみの推奨。個人的にこの条件(ダート長距離)は買いません。

 

 

中山8
穴⑤スズノフブキ
〔ジャンポケは0-0--2-30なのでデータ的には苦しいが〕
穴②ノボオリエンス
〔ノボジャックは複勝率30%〕
穴⑦ダンホーキラー
※いずれも臨戦的に面白い馬だが決め手には欠ける。ヒモ候補にどうぞ。

 

 

中山10
穴⑮タフチョイス
〔前走の1番人気は意味不明な過剰人気だが、稽古だけ見ればそれもうなずける。今回のメンバーで最も稽古は目立っているし、遅かれ早かれこのクラスで通用するだろう。休み明けよりも叩き2戦目の方が成績も良い。鮫島良太騎手の一鞍入魂騎乗に期待〕
穴⑫ホイールバーニング
〔6歳でここからの上積みは見込みにくいが、1200mで息を吹き返した馬が昇級後の近2戦は1400m。上がりが速くなると厳しいが、もつれるようだと直線の差し込みがあっても〕
⑧ナムラムート
〔3走前の上位陣はそれなりのレベル。最近はリズムを崩しているが、復調すればこのクラスでも通用する。稽古からは復調気配がうかがえる〕
⑤デピュティプライム

 

 

 


最強競馬ブログランキングへ

セントライト記念はこれから検討