9.1(日)小倉 | 馬券を極めて自由になりたい

馬券を極めて自由になりたい

【波平の注目馬】
中央競馬全レースの中から厳選狙い馬をピック。無駄なレースに手を出さない者が最後は勝つ!?

小倉3
⑥ニホンピロハビアー
〔危険視した前走は思惑通り4着敗れたが、4角で不利を受けながら僅差に詰めたあたり力は見せた。悪い臨戦過程を乗り越えた今回は普通に巻き返してくるはず〕
⑫メイショウウグイス

 

 

小倉4
穴④バルニュス
〔複勝率30%超のロードカナロア産駒が4頭。確率的にはどれか絡むと思えるがいずれも成績は不振。ただ、本馬は安定感こそないものの、過去に2、3着があり能力的に巻き返しは可能。1800mで終いが甘くなっていたのでこの距離で良さが出ないか〕

 

 

小倉7
⑨アイファーキングズ

 

 

小倉9
⑥デクレアラー
〔上りを使えない馬で近2走は長めの距離を使われているが、本質的に2200mは長そう。少し力を要する小回り1800mはベストと思える舞台。川田騎手継続も○〕
⑯ダノンレグナム
〔期待した前走は途中から操縦難で位置取りを悪くしてしまい、最後もなだれこんだだけのガッカリの内容。一息いれたことで気持ちが切れてしまったのだろうか。それでもいわゆるVラインは刻んでいるし、そういう感じだったので叩いた上積みはありそう。再び外枠に入ってしまったことはマイナスだが、素質的にも前走以上には〕
⑪ミヤビパーフェクト
〔乗り役や相手関係、リズムの悪さもあって勝ちあぐねていたが、乗り替わってあっさり真価を発揮した。引き続き福永騎手というのも心強いし、もとの素質からこのクラスも壁になるとは思えない〕
⑫ヤマニンマヒア
〔気難しいタイプで乗り難しいが、前走も前有利の展開の中、際立つ上がりを駆使している。クラシック戦線に乗りかけた能力は本来なら一枚上。騎手が地味な分まだ妙味がありそう〕
危険人気③ガウディウム

 

 

小倉10
⑫コマビショウ
〔騎手が未定の段階から今回の臨戦なら面白いと思ったが、川田騎手だと無駄に人気してしまいそう。それでも条件は合うし、このクラスはいつ勝ってもいい力はある〕
穴②メイショウササユリ

 

 

小倉11
⑤トリプルエース
〔中間の稽古が素晴らしい。それだけで推奨。このレース自体に興味がないのであくまで参考までに〕

 

 

小倉12
穴⑫トロハ
〔小倉の3走前はハイペースを自分で競馬をつくって最後は3馬身突き放す圧勝。36.7の上りで最速というタフな展開だっただけにスタミナと小倉適性を裏付ける勝利であった。その割に前走は案外だが、未勝利脱出に6戦を要したように叩きつつ良くなるタイプ。距離が延びるのも悪くなさそうだし、今回はもう少し動けるのでは〕

 

 

 


最強競馬ブログランキングへ

明日の勝負候補