バリドリーンを描いてみました | 無敵動画堂高田のブログ

無敵動画堂高田のブログ

無敵動画堂 というサークルで、アマチュアアニメを製作している者が、アニメや特撮について語ります。

 バリドリーンを描いてみました。

 

 

 ……いや、だからあんた、時間が無いんだろ? アニメの制作はどうしたよ……って?

 まぁ、それはそれ、これはこれ。

 

 にしても、実際番組に出たミニチュアと、印象が違い過ぎないかって?

 はい。

 え~と、単にバリドリーンを描いてみたっていうのとは違いまして。

 以前から、バリブルーンの絵は、ちょこちょこ このブログに載せていましたが、

 

 ↓以前描いたバリブルーン

 

 

 バリドリーンって、バリブルーンの後継機であって、

 カラーリングとか、 全体のシルエットとか、 バリブルーンの要素を引き継いでいるわけですね。

 で、今回あえて、

 以前描いたバリブルーンの絵と、プロペラの位置を同じにして、全体のプロポーションも似せて描いてみよう、という……

バリブルーン風バリドリーン として描いてみたわけです。

 

 何の意味が? と言われると、「いや、特に意味はない」としか言いようがありませんが。

 

↓重ねてみると、分かりやすいでしょうか?

  前部、後部ともに、プロペラの位置を完全に合わせ、

  胴体の太さ、腕の長さ等も出来るだけ合わせて描いてみたのが、今回の絵なのです。

 

 こうやって描いてみて、そして番組に登場したミニチュアを見てみると、

 実際のバリドリーンは、バリブルーンに比べ、

前足(腕?)に当たるパーツは、

バリブルーンの腕よりかなり長く、

水平ではなく斜め下に突き出ていて

後部尾翼は大きく

と、変化しているんですね。

 

 あと、明らかにバリドリーンは鳥モチーフではあるのですが、

 なんなんでしょうね? この、前足というか、腕は。

 鳥の前足(腕)は、翼ですよ!?

 他の特撮・アニメの鳥メカを見ても、多くは「前足を翼」として、鳥と、飛行機のシルエットのすり合わせをしているデザインなのですが。

 この巨大な前足と爪は、(特に爪の存在が)「鳥モチーフです!」と主張しているくせに、同時に、

最も「現実の鳥とは異なる」パーツなんですね。

 

 それと、プロペラやら、前足やら、カラフルな補助翼やらといったパーツを取り除いて、基本となっている「骨格(?)」に注目してみると……。

 

 どう見ても、鳥じゃなくて、基本は飛行機の方なんですね。

 というか、これって、機体後部に水平尾翼こそありませんが、

F-14 トムキャット が、デザインの元になっているのでは!?

 可変翼 というアイディアも、そこから来ているのでは? なんて。

 

 ↓F-14 トムキャット

  マクロスに登場したバルキリーの「元」としても、知られている機体。

 

 

 実際に自分で描いてみて、しみじみと思う。

 バリドリーン……面白いデザインだなぁ、と。