[東京都・稲城長沼駅]ガンダム聖地に、新たな見ものが!さらにできるようになったな! | シャアに恋して ~デスラー総統のロマン航路~

諸君、ご壮健かな。



ブーン。


今日も絶好調。機動戦士ガンダムのメカニックデザイナー大河原邦男先生の渾身の力作。

稲城なしのすけくん。


彼の在住、稲城市のために書き下ろした梨のゆるキャラクターだ。



そして、ここにはもちろん。


赤い彗星と機動戦士ガンダムが仲良く鎮座。


「ふう、よいしょ」

「平和でいいねー」

「ギレンもいないしねー」


ビュンビュン飛び回るシャア専用ザクも、ここではのんびりムードだ。



そして、この裏には。


いなぎ発信基地ペアテラス


稲城の魅力満載だが。



もはや大河原先生の魅力満載。


コーヒーですら装甲騎兵ボトムズにちなみムセル。


文化を知らないキリコが、苦味にむせりデカルチャー。うぅむ、戦争とは本当にダメだ。なあ、福来鈴子!羽鳥善一!



そして中に入ると…。


お決まりのマンホール…。


…。



んんん?


この真っ赤なボディ。もしかして…私のニュータイプのなりそこないの勘が冴え渡る!



大河原邦男先生デザイン!


サイクリングロードとしても名を馳せてきた稲城に合わせて…うぅむ!根ざしている!根無しのテム・レイとは大違いだ!



そして、その横には。


一際、存在感を放つ機体が!


すごい…親父が熱中するわけだ…。


中まで精緻に作られたこの機体…間違いなく変態の作ったものだ。いい意味での変態。



アムロ・レイも直立。


こうして見ると、アムロはまだ少年なのだな。こんな幼い魂を戦場へ…ギレン!プーチン!いかんぞ!



しかしこれはいいものだ…。


連邦のモビルスーツの性能を見せつけられた気分だ。



さあ。


可愛い三体…ん?一体違うか。


みるみる進化する聖地。



「大人は嫌いだ!勝手だから!」

「子供は嫌いだ!ずうずうしいから!」


じゃあ、誰が好きなの?クェス・パラヤ。と思いながら、これもまた戦時の冷たさと考えたりする。