十街十色 | Reiオフィシャルブログ「Rei's Rainy Monday」Powered by Ameba

こんばんは。

 

1月末にもなってこの暖かさだと、いくら冷え性の私と言えども地球のことが心配になってくる今日この頃です。こんな寒さだったら熊も冬眠する気にならないのでは。

 

 

弾き語りツアー長崎公演での写真。実は初めて訪れました。水彩で描いた絵葉書に飛び込んだような気持ちに。愛する神戸を思い出して、勝手にシンパシイ。到着して小一時間のわずかな時間の中、みたいモノや場所を横目に駆け足で観光しました。ちょっと心苦しかったけど、ちょうど西日が差す夕暮れの時間帯に、雨上がりで虹が出たり、雲がながれ、顔を出した日差しが街をナナメに照らす姿は刹那的で。うっとりしちゃったなあ。

 

公演終わりは車を爆走させて翌日の公演に備え、熊本へ。夜の眼鏡橋もみたかったし、坂道に並ぶ小さなおうちもみたかったけど。また来る理由ができたってことで!

 

▲レイちゃん自伝。映画懐かしいな。

 

今月はいろんな脳内スイッチングをおぼつかない手つきで切り替えながら、あがった息でゼエゼエ走るような毎日でした(まだ終わってないけどまだつづく)。楽しいけど、試されてる気分。でもセンパイの言葉に救われたところもありました。例えばレイチャールズの自伝を読んで、曲を聴きながら勇気をもらったりだとか。

 

2020の目標のひとつは《学》。私にとってこの世でイッチ番恥ずかしいことは「無知」だから、なるべく克服しつつ、音楽に活かせる知識を蓄えようと思っています。

 

▲寒空の下、ひっそりと実をならす柑橘。謎に共感しちゃってしんみりぬれおかき。

 

----------れいちゃんカッター----------

 

さて、明日は神戸で弾き語りツアーファイナルです。

 

GOODSも充実。ワーホルになり損ねた女ことワタシ作のPOPART風ツアーロンTは、会場の名前も背中に入っているマルチカラーアイテム。がん細胞にも白血病にも効くと話題のアラビックヤマト糊(前作の曲名からコラボが実現)も珍列中。ライヴを楽しんだ暁にはお土産持ち帰るべし。

 

▲これは広島のステージ傍に飾ってあったホンモノのワーホル作の John Lennon - Menlove Ave.

 

弾き語りツアーの感想は終わってからお伝えするとして、2月からは最新作SEVENのバンドツアー!近々、内容についてドギワクのお知らせもする予定なので乞うご期待。

 

では旅の途中でまた会いましょ。

FIN.

 

----------れいちゃんカッター----------

 

▲Rei Release Tour "7th Note" 2月〜3月、全国6ヶ所にて開催の日本横断多人数形式巡業▲

お待ちしております: https://eplus.jp/sf/word/0000070985