ZARD 20th YEAR展 新宿髙島屋 2011.5.27 | Feel Sound & Life
5/27の昼間は最初、新宿髙島屋で開催された
「ZARD 20th YEAR展」に行ってきました。

$Feel Sound & Life-ZARD展入口1

今回も2009年武道館の時と全く同じ感じで、
13:00にBBSのmさん、Nさんと会場内で待ち合わせしました。

その後、ビーイング鳥居坂スタジオの献花台に行き、夕方には
日本武道館到着で、数人のお仲間とお会いする予定でした。
ZARDファンは結構このルートで行動していたようですね。

$Feel Sound & Life-ZARD展入口2

私は自分の計画より遅れて12:30頃に髙島屋に到着。
最初に2Fのパネル展示コーナーをしばし拝見してから11F会場へ。
入口近くまで来ると、泉水さんのスクリーンペインティングが並んだ
向こう側、グッズ売り場レジに長蛇の列でズラッと並んでいました。

前回の展覧会同様、やはりチケットが欲しいので1枚買って入場。
泉水さんのパネルがZARD BIOGRAPHYと共に時系列で
展示されていて、すぐに革ジャンの衣装が目に入ってきました。
ざっと進んでいってひと通り見ましたが、今回は前回の倍以上の
泉水さんの衣装が展示されていてかなり釘付けになりました。
胸キュンだッたあのデニムのホットパンツ、
“あなたを感じていたい”のカラフルボーダーのセーター、
“風が通り抜ける街”のTシャツ&パンツ、“永遠”の真っ赤なスーツ。
などなど本当に沢山見る事が出来ました。

何度もPVで見ていた衣装達に、今回も泉水さんの想像以上の
華奢なスタイルに感嘆しつつ、穴が開くほど見入ってしまいました。(笑)
実際の衣装の色はPVや印刷物とはかなり違っていて、製作時に
色調整を結構大胆にしていた事が良くわかりましたね。

それと今回新たな直筆物の中で、泉水さんがマナー教室を受講された
時に、小さい文字でみっちり細かくメモしたノートが展示されていて、
泉水さん、どんなメモをしていたのか?目を細めながら長々と読み入って。
後で分かり易いようにイラスト書いてしっかりとメモされていました。
泉水さんの熱心に学ぶ姿が目に浮かぶように伝わってくるノートでしたね。

また泉水さんの書いた油彩画は新たに2点追加展示されていました。
ピエロとハープの絵は初めてだし、今までスクリーンペインティング
オン キャンバスというレプリカでしたが、しかし今回の展示は全部
泉水さんの直筆だったので筆のタッチを見る事が出来ました。
結構力強いタッチに大胆さを感じてとても感激でした。

特別上映も見たかったのですが、整理券配付が次は13:40から。
2時過ぎには鳥居坂に向かう予定だったので諦めました。
待ち合わせ時間になってNさんと合流できましたが、mさん現れず。(笑)
そうしている内にmさんからメールが入って、前日に起きたトラブル対処で
結構遅れるとの事、急遽、鳥居坂合流に予定変更しました。(笑)

最後に入場時に貰ったスタンプカードにスタンプ押す為、
長い列に並んだのですが、その列が中々進まないので
もしかして違う?案の定、上映整理券の列と途中でわかり、
慌ててスタンプコーナーの方へ行きましたよ。(笑)

Nさんとその列に並んでいる間に、前に並んでいた50代らしきおじさんに
武道館に行くのか?と話しかけられました。広島からの人で、娘さんに
チケット頼まれたのだけれど、急に来れなくなってしまいこの日は自分一人
だというのです。(笑)チケット買ってくれる人居ないかな?と言っていたので
それなら武道館で探した方が見つかると思いますよ!と一言アドバイス。(笑)
その後しばらくおじさんの家族のお話に付き合いました(笑)

そして会場を出て横のメッセージコーナーで、Nさんと泉水さんへの
メッセージを書きました。書くスペースがもう後10人分くらいしか残って
いなかったので書けるかな?と不安に。でも何とかメッセージ書けました。

その後、急遽mさんと待ち合わせ変更場所になった
ビーイング鳥居坂スタジオへ向かったのです。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


2Fのパネル展のコーナーは思った以上に広いスペースで
綺麗に作られていました。写真撮ってるファンが沢山いて、
人が写らないように撮るのにチョット時間がかかりました。

$Feel Sound & Life-ZARD展2F_1

$Feel Sound & Life-ZARD展2F_2

$Feel Sound & Life-ZARD展2F_6

$Feel Sound & Life-ZARD展2F_3

$Feel Sound & Life-ZARD展2F_4

$Feel Sound & Life-ZARD展2F_5

$Feel Sound & Life-ZARD展2F_8

$Feel Sound & Life-ZARD展2F_7

$Feel Sound & Life-ZARD展2F_9

$Feel Sound & Life-ZARD展2F_10

今回、新たな直筆の歌詞を見る事が出来ませんでした。少し後悔してます。
30日の最終日に再度行く予定だったのですが、その日他の用事で時間押して
出発が遅れ、新宿には向かったのですが、渋滞もあって着いたらスグに
終わりになってしまうとわかって、結局は最終日行けませんでした。(ToT)


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


$Feel Sound & Life-ZARD展セット

グッズはマグカップが2種類ともあり、どうしようか迷いましたが
やはりZARDのロゴが入っていなかったのでパスして、
黒の携帯ストラップとパンフレットの2点を購入。

パンフレットは今回はシルバーの表紙で、展示衣装の写真と
ともに年代形式でレイアウトされていてとても綺麗です。