指紋と指跡♪ | ~阿僧祇の日記~ ぐい呑みと器が大好きな阿僧祇が、つれづれなるままに綴っています♪

まずはビールをグビっとなアップ


丸田宗彦  絵唐津湯呑


本日の箸置き

 


沖 康史  焼締箸置
沖ちゃんの指紋がくっきりと見えますね~アップ


本日のアテ
エビのチリソース

 


坂口 健  灰釉彩刻碗


鶏手羽の塩焼き

 


丸田宗彦  朝鮮唐津擂鉢向付
胡椒をた~っぷりとグッド!


かまぼこ・ピーマンもやし・玉子焼き

 


浜野マユミ  桃皿

梅田健太郎  絵唐津蛤小皿

中里博彦・博恒  豆皿
ピーマンもやしの味付けは、おなじみ桃屋の「さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味」と追い辣油です音譜


本日の酒器たち

 

丸田宗彦  絵唐津沓ぐい呑

垣内幸彦  輪島塗片口

 

 

ちょこっと近影







丸田くんのこちらは、指紋ではなく指跡アップ



本日いただいたお酒は、
薩摩 古秘(宮崎県)
常温水割りでしたほっこり


ンまかった~!!

ごちそうさまウシシ