ロクヨンといえば…
NINTENDO64はハマったなぁ
一方で、
六四天安門事件は1989年やったか…
その数年後、仕事とは言え北京市内をうろうろしてたんやと思うと
南部鉄偶
腹筋しとる 小生も最近腹周りが…(以下略)
本日のアテ
エビグラタンコロッケ
現川焼・臥牛窯 豆皿「霙刷毛」
中に入っているのはブルーベリーではありません
白和え
丸田宗彦 絵唐津四方向付
やっぱり牛すじはンまいね
本日の酒器たち
水無月でんな
長野県で作陶されている坂口 健さんの作陶展が横浜高島屋で開催中ですよん(6月5日まで)。
DMが届いています
百貨店HPには、
「今展では好評を博している仮面をはじめ、楽しく元気になれる作品をご紹介」
とあり、いつもながらと~っても気になります
ご興味のある方はゼヒ
2023年6月5日(月)まで
横浜高島屋7階 美術画廊にて
…という訳で、健くん祭り~
坂口 健 黒彩刻 自由杯
本日の箸置き
炊き合わせ
坂口 健 灰釉白化粧掻落台皿
歯応えを残した軟骨がお気に入り~コリコリ
これは辛子かサンバルソースか…
漬けもん
坂口 健 青手彩掻落徳利
本日いただいたお酒は、
朝日 30度(鹿児島県)
ンまかった~
ごちそうさま
気象庁から昨日、梅雨入りの発表がありました
平年より8日早く、5月の入りは10年ぶりとな。
中里博彦・博恒 染錦夏花絵 入れ子碗(大)
ぼちぼちアジサイの季節ですね。
本日の箸置き
田鶴浜優香 練込楕円皿
練り込みによる木目が美しい
生ハムマリネ
坂口 健 粉引き角鉢
そろそろ冷奴が恋しくなる季節
器は懐かしい初期の作品です。
天然ブリ造り
中川自然坊 刷毛目皿
バッファローチキン
中里博彦・博恒 楕円皿
骨付き鶏もも照り焼きかと思いきや…バッファローチキンだそうです
参考 YouTube馬場ごはん〈ロバート〉Baba's Kitchen
本日の酒器たち