【酒器と日本酒のマリアージュの会】に… | ~阿僧祇の日記~ ぐい呑みと器が大好きな阿僧祇が、つれづれなるままに綴っています♪

参加してきました。


主催はアメブロ「ごっしーの日本酒(SAKE)を世界に 」を書かれている
五嶋慎也さん、講師は「酒処中村 日本酒日記 」を書かれている
中村祐輔さんです。


今回は各自お気に入りの酒器持参が参加条件でしたので小生は二つ持参

しました。


中村さんの酒器セミナーは昨年6月に引き続き今回が二回目です。
今回は焼きものの基礎知識に引き続いて、酒器の選び方、そして
酒器により日本酒の味わいがどう変化するかを実際に体験することが
できました。


小生が持参したぐい呑みは二つ。

東吾ちゃんの刷毛目(左上)、自然坊ちゃんの絵唐津(右上)です。

もう一つは中村さんが持参されたもので斑唐津ですね。

これは小十ちゃん作かなぁはてなマーク 見込みには貫入が入り、育って来ています。
阿僧祇の日記


中村さんが持参されたぐい呑みは多数あり、参加者は好みのものを

選んで使うことができます。

唯くん、東吾ちゃん、陶岳ちゃん、新里さんと小生でも判る作家さん

以外にもたくさんのぐい呑みがありました。
阿僧祇の日記


珍しいものを一つ。

山崖さんの漆を塗り固めた堆朱ぐい呑みです。

生地に漆を塗るのではなく、漆そのものを塗り固めて

作成するこのぐい呑みは出来上がりまでに12年かかって

いるそうです叫び

このような素晴らしい酒器を使ってお酒を味わう機会なんて

そうありませんよねビックリマーク 中村さんありがとうございます。

こちらで飲むお酒は、まろやかで美味しくいただきました。


阿僧祇の日記


こちらは、桃山~鎌倉時代の山盃だそうです。歴史を感じますね。
阿僧祇の日記


講演のあとは宴が始まりました。

ごっしーさんの料理が所狭しと並んでいます。
阿僧祇の日記

今回参加された方は皆、日本酒に詳しい方が多く

皆さん持参された日本酒は美味しいものばかりでしたニコニコお酒


ちょっとメモしたものだけでも…


春霞  純米吟醸 無濾過生原酒
鶴齢  山田錦 純米酒
白岳仙 中取り 純米吟醸
不老泉 山廃純米吟醸 うすにごり
惣邑(そうむら)無濾過原酒
加賀の井 純米原酒 元旦しぼり
信濃鶴  純米


美味しいお酒を味わいました。

ンまかった~ニコニコ


同じテーブルになりました、「5 String Banjoな日常 」の5StringBJさん、

日本酒浪人~酔ゐどれ 」の酔ゐどれさん、そしてその他参加された皆さま、

ありがとうございました。