GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON -5ページ目

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

"「NYの知人女性から薦められ」女性の弟逮捕が発端に…“違法サプリ”購入疑惑否定" https://l.smartnews.com/m-68lkwpOM/t8APVl


一昨日、記者会見してたけどよくわからんニュースだな。

勧められたサプリに違法大麻成分が入っていた。警察に家宅捜索された。薬物はなかった。尿検査は陰性だった。

知人にアメリカでいいサプリを勧められた。途中、中東に行くので、知人に託した。知人が日本に帰る弟に渡した。弟は日本に帰り新浪氏の自宅で郵送した。新浪宅は不審な郵便物は処分する決まりで、新浪氏本人は郵便物に記憶がない。おそらく家族が処分したのだろうとのこと。

なんか、新浪氏が万全を期してるはずなのに詰めが甘いというか。いい薬があるがあるとホイホイ乗るか?また違法薬物でもなくても、アメリカではOKでも日本はダメというのは、サントリーがサプリを販売しているくらいだから、わかりそえなものだ。中東には持ち込めないとの判断するくらいだから。ある程度はわかっていたはず、

自らが薬物にはまっていたか、はめられたか。 

推測や憶測がいろいろ考えられるが敢えては言わない。疑問、それは一杯ある。もし考えられることがあるとすれば、新浪氏がいなくなって誰がどう得をするかだ。

一昨日はあまりワイドショーとかニュースではとかしてなかったような気がする。昨日の新浪氏の会見を待ってのことだったのか。ジャーナリストの須藤慎一郎さん、ひょっとしたら何をもう掴んでいるのでは?

<穂志もえか>アメリカンスリーブで美肌見せ フェイスペイントでチャーミングな表情も 新CMがスタート(毎日キレイ)#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/02bae7811cfb39588edc2b4bfc6cda7b8a1bafc0




最近気になってるCM。キリンの「キリン氷結ゼロスパークリング」に出でいるフェイスペイントしているこの娘?誰?
ちょっと、永野芽郁に似てるけど・・・「はじめまして」って書いてるけど。

穂志もえか、ハリウッドで活躍中の女優さん。あの真田広之の「SHOGUN 将軍」に出ていたのだとか。

30歳かあ。結構今までいろいろ、頑張ってたんや。

がんばれ、応援しとります。



男(二宮和也)は地下鉄で派遣先に向かっている。地下鉄の構内で、元カノ(小松菜奈)から、スマホから電話で妊娠をしたことを知らされる。出口に向かう途中でその電話が切れてしまう。

それから同じところを延々と歩いていることに気づく。そして、表示板に気づく。

異変を見逃さないこと
異変があれば引き戻ること
異変がなかったら引き返さないこと
8番出口から外に出ること

男はループからの脱出に悪戦苦闘する・・・

いつからかずうっと映画予告があり、なんじゃこれはと思っていた。
歩いてくる男(河内大和)がめちゃくちゃ不気味で。これはホラーかあと。

最初、駄作かと思ったが徐々に伏線があり、ああこういうことなんだと気づく。

私は喘息持ちなんで、吸引器の大事さがよくわかる。ニノが途中バックパックや荷物をほっぽらかすシーンがあり、大丈夫かと思った。

このループに入ってしまった因果は何なんだろう?少年を振り切り、8番出口(ダミーかあ?)から出ていった河内大和はどうなって歩く男になったのか?あのエロいギャルは最初はさまよい人だったのか、もともと異変なのか?。

めちゃくちゃ難解です。
まあ、実際一回見てみてください。駄作か傑作なのかはよくわかりません。


毎日暑いですね。みなさん、お元気ですか?(井上陽水かあ?!)


9月1日って気がしない。

朝の日差しがまだ夏って感じ。


そんなわけでプログ開設、17周年、18年目に突入しました。


簡単に言うと、当時ね、エロかしこいの優木まおみさんのファンだったわけです。彼女のブログの新着記事の情報を知りたかったのです。それで、アメブロに登録したわけです。


最初から、書くつもりはなかったんですけどね。まあ思うこと書いてきました。家族のこと、趣味のこと、介護のこと、17年いろいろありましたね。ブログ以前の過去のことも書きました。


もうこれは自分の一つの糧です。財産です。

デジタルタトゥーですけど。


とりあえずサイバーエージェントが、アメブロを廃止しない限り、自分が認知症で呆けない限り、亡くならい限りは書いていくかとは思います。


引き続き、ご愛顧のほどを。


あいからわず、合言葉は。


毎日がBLUE、ちょこっとHARDBOILED













土曜日、繁昌亭の朝席で、たまさんと米紫さんと言う濃ゆ〜いメンバーで落語会をするので行ってきた。

なかなかこの二人、テレビには出ませんのでマニアックです。

「商売根問」希遊 
マクラから朝から濃いメンバーって言うたはりましたわ。ひっさしぶり~に商売根問聴きました。昔は落語会で5回に1回は聴くネタでしたが。

「兵庫船」米紫
何度も聴いてる米紫さんの「兵庫船」。帆を張った船のしぐさに注目。

「月並丁稚」たま
たまさん、まくらでnoteで展開してる繁昌亭の指定席問題の顛末を語る。熱くなりすぎ時間オーバー。
詳しくはnoteにて。

「土橋万歳」たま
すぐに出てきて、今度は「土橋万歳」を披露。私は過去に2回、米朝師匠と八十八さんくらいしか聴いたことない噺。

中入り
「怪談が止まらない」智丸
「幽霊の辻」みたいにあとから、怖くなるはなしでした。

「アマゾンの朝は早い」(三遊亭円丈/作)たま
12時に終わるこの繁昌亭の朝席、この時点で12時。ちょっと、たまさん反省。ええんかあ、今はこの噺は?テレビではコンプライアンス的にもうあかん噺やけど。

でも、たまさんの落語、ハマりますね。

落語会が始まる前、年配の女性が、階段でつまづき、非常口の手すりで頭をうち、大量の出血。びっくり過ぎるほど血だらけ、救急車で搬送されました。
階段が中途半端な段差なんで、みなさん、お気をつけくださいね。