
徹子の部屋#TVer
「徹子の部屋」に桂二葉さんが出演。
いつもの椅子席ではなく、高座に座布団で対談。
徹子さんに9歳の弟子入り志願のマクラから、落語「金明竹」の冒頭を披露。芸人にはきびしい徹子さんは今日はきびしくなかった。
「女性と落語家」という話題ではなしが進んだ。
40代について、二葉さんは徹子さんに質問した。ゲストとしては珍しい。普通は一方的に質問する立場が今日は質問を受け入れた。
「40代は楽しかった」
と徹子さんは述懐していた。
最後は師匠の米二さんの手紙を読み、弟子に取らなければ後悔するだろうと思ったはなし。女性の噺家が嫌いだった桂ざこばさんが亡くなる前には米二さんに「二葉はおもしろなった」と言ってもらえたことなど。
でも、最後には二葉さんは米朝事務所を辞めてるしな。二葉さんは二葉さんでいろいろあったんやなと思う。
私は言っときますけど、NHKとる前の8年前くらいから二葉さんを応援してましたからね。昨日、今日のにわかファンじゃありませんから。