大阪 大阪 今日も笑ろうてる | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 17TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 17TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

  



実はタイトルも歌手もわかっているのだが、歌詞が全部出てこない曲がある。

あの何でもあるYouTubeにもない、なんでもわかるYahooの質問箱にも回答が出てこない。

多分、歌っているのはコイサンズ(恋さんズ?)の「大阪(今日も)笑うてる」なのだ(はず)。

質問者の言ってる毎日放送の吉本新喜劇の曲ではない。
だって、このはなしはブログに書いた。毎日放送の昔の新喜劇のテーマ曲は「生産性向上のためのBG音楽 工場編 第一集その5」と言う長ったらしいタイトルなのだ。
(こんなん聴いたら、思い出して笑てもうて、生産性は向上しないと思うのだが・・・)


この歌は読売テレビの「お笑いネットワーク」か他の演芸番組で流れていた。確かに読売だ。大阪で言うところの10チャン。流れていたのは土曜日か日曜日の昼。

船場 丼池 島之内
老舗を誇る古いまち
法善寺 難波 戎橋
ネオン揺れてる夜のまち
食べ て遊んで道頓堀大阪 大阪 
今日も笑ろうてる


質問者も歌詞が一番と二番とがごっちゃになるかも。
確か一番には北浜とか立売堀 とか松屋町とかが出ていたはず。
「恋の病は道修町(恋の病はどうしようのしゃれ 道修町は昔は薬品関係が多かった)」のフレーズもあったはず。

う~ん。😵🌀 覚えてへん。
誰か知ったはりますか?