
弥っこ「いらちの愛宕詣り」
吉の丞「試し酒」
吉坊「質屋芝居」
トーク
吉の丞「時うどん」
桂吉の丞さんの兄弟子を迎えた落語会の第三夜。
今回は桂吉坊さんがゲスト。吉朝門下でうちの高校の芸能文化科の卒業生が、しん吉さん、吉坊さん、佐ん吉さんの三人。吉坊さんがそのうち、一番早くうちの卒業生だと知った咄家さんだった。
トークが前二回と違い、結構シリアスな話だった。師匠の吉朝さんが亡くなり、一門の存続させるか否かの話や修業中の吉の丞さんの処遇や桂ざこばさんのお弟子さんの桂そうばさんの入門の裏話など。もちろん笑いも交えて。
終了時間・・・やっぱり大幅に遅れ、9時半だった。前回で心得たのか、先に発表していた「試し酒」は一席目に、二席目はまくらはなしで、短い「時うどん」を。
次回のゲストは佐ん吉さん、スマートでシュとした人ですが噂にいろいろ聞いてます。