国民健康保険に切り替えをする | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

二年間の健康保険の任意継続の期間が3月31日で満了し、国保に切り替えをするために、4月1日の今日の朝イチで市役所に行ってきた。

健保組合の任意継続の保険料金が二年間でかなりの金額を払ったので、ちょっと苦痛だった。(退職時の月給ベースのため)この二年でかなり収入が減った。市役所の担当が「一年間でこのくらいになります。」と電卓を提示したのを見て、「半分以下やん!」とびっくりした。

保険証はすぐに発行してもらえた。担当者はとても丁寧だった。ぞんざいな態度だった国民年金のときとえらい違いだ。市役所の職員の資質はそれぞれ。当たりに外れがあるよね。

実は歯医者と持病3のかかりつけである病院の予約を健保の切り替えで後回しにしていた。家に帰ってから早速予約をした。これで心配の種が一つ減った。

おそらく、就職はしないだろうから、このまま国保から後期高齢者保険に移行していくんだろうな。