「ロンググッドバイ」を見た | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

前々から興味があって見たいと思っていた「ロンググッドバイ」を見た。

テリー・レノックス役の綾野剛は原作より若すぎる感じがした。顔に傷のある設定のから脚の負傷の変更。やっぱり役者のイメージかな。頭も原作どおりに真っ白にして欲しかった。今、綾野剛は「新宿スワン」の撮影で頭が金髪らしいけど。

浅野忠信のフィリップ・マーロウはそこそこよかったのでは。

欲を言えば、酔っぱらったテリーをタクシーに乗せ連れて帰る場面、マーロウが金を払おうとしたら、運転手が「俺もあんな時があったんだ。けれども誰もあんたみたいに助けてくれなかった」と金を受け取らないシーンも挿入して欲しかった。

バーのシーン、飲んでいる酒が全然ギムレットにはみえなかった。やっぱりあそこで、開店直後のバーのくだりや「ギムレットははやすぎる」の台詞がなかったのはとても残念だった。

あと、なぜ、三人称のナレーションなんだろう?話はマーロウの一人称で語られているのだから、当然、マーロウ、浅野忠信のナレーションがハードボイルドの基本なんだけど…