15年ぶりの解決… | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

Rugby magazine (ラグビーマガジン) 2013年 12月号 [雑誌]/著者不明
¥1,000
Amazon.co.jp

最近、またラグビー観戦が復活している。と言っても、専門チャンネルやDVDなんだけど。

やっとこさ、ジャパンとオールブラックスの試合をみた。

情報源は「ラグビーマガジン」。ラグビーの雑誌は、「Rugger」や「ラグビー魂」があるけど、創刊が古く、月刊は「ラグビーマガジン」だけ。

図書館からバックナンバーを借りて読んでいる。ちょうど、オールブラックスとの対戦前の特集。別冊付録に、マオリの踊りであるハカ、戦いの踊りカマテの踊り方が載っていた。

オールブラックスは、試合前にマオリの戦いの踊り、カマテを踊る。栄養ドリンクのCMで流れたこともあるので、知っている人も多いだろう。

15年前、出向していた先で、体育祭の応援にハカを踊りたいので、踊り方を知りたいと高校生から依頼がきた。色々とさがしたが、ついに見つからなかった。

民族学や民族舞踊からアプローチしたが、案外ラグビー、オールブラックスからアプローチしたらみつかっていたかもな。

もし、オールブラックスが15年前に来たら、ラグマガが特集を組んでいたら、あの子達は体育祭でカマテを踊っていたのかもしれない。今はもう、大人になってそんなことは忘れているだろうな。

もっとも、あの頃のジャパンと今のジャパンなら強さは、比べものにならない。