ドラフト会議の結果について | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

昨日の朝は、スポーツ新聞を買ったけど、全く見ていなかったので、ドラフト会議の結果がわからず、誰がどこに行くか全く知らなかった。

桐光の松井裕樹は楽天が指名。「もってる」日ハムが今回はハズレ。楽天は遅かれ早かれ、まーくんがメジャーに行くので、松井が次期エース候補か。

藤浪の恋人、森は阪神のハズレ一位と予想だったけど、西武に。銀次朗の貧打なら活躍の場があるかもだが、あの170の身長ならあたり負けがこわい。コンバートもありうる。

阪神は、去年の藤浪獲得の運も、CSで使い果たしたのか、一位指名大瀬良は広島に敗れ、ハズレ指名の柿田もDeNAに敗れ、横浜商大の岩貞が一位。メッセやスタンがいなくなる可能性や福原、安藤、久保の高齢化を考えると即戦力が欲しいところ。

外野手の横田、内野手の陽川はじっくりかな。梅野はキャッチャー次期正捕手候補になって欲しいな。
横田って、ロッテにいた横田の息子だってね。

来年、新聞の角に、自由契約や任意引退と告示が載らないように長く活躍できる選手になって欲しい。






Android携帯からの投稿