普段、洗濯物をよく溜めるのだが、季節の変わり目に億劫なのがクリーニング店に洗濯物を持っていくことだ。
ちちんぷいぷいで石田さんが「男の人でクリーニング店に行く人は結構マメな人」と言っていたがわかる気がする。持って行くのがめんどくさいし、また、取りに行くのがめんどくさいのだ・・・
ここ数日、暑い日が続いたので、昨日はこれは持っていかなあかんやろうと思い、近くのクリーニング店に持ち込んだ。
Tちゃんからもらったニットキャップ、手袋、マフラー、紺のピーコート(この冬はよく着た)、ニットのベスト・・・
第二弾にセーター、ラガーシャツ風のセーター。ピンクのセーター、これはヘンリーコットンズのTさんがすすめてくれたやつ。紺と水色の裏編みのカウチン・・・、去年だしそびれたやつ・・・
マリナーズのフィールドジャケットとMA-1とダウンもクリーニングに出さなきゃいけないけど、次回だ・・・
結構、クリーニング代支払ったよな。母親が生きていたときは、クリーニング代を別途徴収されていたが、今ならわかるような気がする・・・