J-League発足以来ガンビーノである。周りがセレッソサポーターが多いなか、一貫してガンバ一筋。
ストライカー永島、天才礒貝、アジアの壁カ・シュウゼン、腎臓が潰れてもプレーした本並・・・豪華な選手が揃い、闘将釜本が指揮しても(釜本が指揮したからかも)、成績がふるわなかった・・・
ところが、ユースの育成から始め、稲本、大黒、宮本と世界で活躍する選手を輩出し、「マイアミの奇跡」の智将西野の指揮のもと、浦和レッズと並び常勝軍団と変身した。
2チームとも、Jのお荷物と呼ばれた頃とえらい違いだ!
そして、今夜、世界のマンUと対戦!
クリスチアーノ・ロナウド、ルーニー相手に3ゴールとは、善戦でしょう。
価値ある負けや!
ガンバようやった!