3/19東京市場概況。日経平均は続伸。海外株高を好感するも後場は先物主導で乱高下。 | 株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

☆銘柄情報&相場観を毎日更新☆ 優良な株式情報がここにあり!!
GloveBambooホームページはこちら⇒http://glovebamboo.jp/

みなさん、本日もお疲れ様でした。
株情報屋リチャーズです。

19日、東京市場概況。
続伸。ロシアによるクリミア編入に
対する欧米市場の反応は限定的、
過度な警戒感が後退し、
寄り付きから買い戻された。
ただ、上値の重さが意識され
円高基調も重なり、前場中頃
過ぎから指数はマイナス圏に。
後場にかけては一段安なったが、
14時前から先物主導で値を戻し、
日経平均は一時200円超の上げ幅に。
しかし、円下げ渋りもあり、
引けにかけて急速に伸び悩んだ。
終値は+51.25円の14462.52円。
東証1部の出来高は22億7712万株、
売買代金は2兆774億円。
騰落銘柄数は値上がり571銘柄、
値下がり1082銘柄、変わらず142銘柄。
業種別では、値上がりは医薬品、
小売、食料品、化学、不動産など。
値下がりは鉱業、非鉄金属、
電気・ガス、海運、証券などが上位。

後場の円安・株高の理由は
はっきりとは分からないが、
今日の黒田日銀総裁の講演で、
追加緩和をにおわす発言が
一部で期待、また東証1部の
売買代金は本日2兆円は超えも
まだ盛り上がりにかけ、
先物に振られやすい地合いの中、
ヘッジファンドなどの短期筋が
先物で仕掛けたとの声も。
明日は、米FOMCの結果を受けた
ドル/円の動向に注目。


また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)

Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓