2月20日取引 金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

 

2月20日取引の金融マーケットサマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365

日経225 23539  → 23510

NYダウ 29305  → 29195

DAX 13737  → 13709

FTSE100 7489  → 7510

 

日経VI 17.04  → 16.99

S&P500 3386.15  → 3373.23

VIX指数 14.38  → 15.56

上海総合 2975.40  → 3030.15

 

くりっく365

ドル円 111.335  → 112.120

ユーロドル 1.0807  → 1.0789

ユーロ円 120.320  → 120.880

ポンド円 143.86  → 144.40

 

NY金 1611.80  → 1620.50

NY白金 1004.50  → 979.00

NY原油 53.29  → 53.78

NY銅 2.608  → 2.589

 

米3ヵ月債利回り 1.595  → 1.579

米10年債利回り 1.567  → 1.519

ドルインデックス 99.591  → 99.861

 

ダウ工業株30種平均は前日比128ドル05セント安の2万9219ドル98セントで終えた。新型肺炎の拡大が中国を中心に景気や企業業績の下押し要因になるとの懸念が強り売りが優勢となった

 

NY金は6営業日続伸し7年ぶりの高値更新。韓国で新型コロナウイルス感染者数が増加していることを受け、感染による肺炎の拡大がより広範に経済的影響を及ぼすことへの懸念が強まったことで質への逃避が活発となっている。

 

NY原油は続伸。EIA原油在庫の増加幅は予想250万バレルを下回り40万バレル増となったことやガソリン在庫の減少を意識した買いが入った模様。


トレード勉強会はこちら 

GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル
チャンネル登録もお願いいたします。
→ GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル 

ブログランキング参加中
 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

 


 

【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

 

資産運用のためのテクニカル分析
個別相談
GUIDEPOST TO VICTORY 独自トレード指標とは?

 

LINE@で個別相談も受付中

友だち追加
 

ブログ管理人プロフィールはこちら
PVアクセスランキング にほんブログ村


 

くりっく株365

くりっく365