1月22日取引 金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

 

1月22日取引の金融マーケットサマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365

日経225 23728  → 23802

NYダウ 29171  → 29185

DAX 13500  → 13475

FTSE100 7629  → 7617

 

日経VI 14.96  → 14.26

S&P500 3320.79  → 3321.75

VIX指数 12.85  → 12.91

上海総合 3052.14  → 3060.72

 

くりっく365

ドル円 109.85  → 106.865

ユーロドル 1.1085  → 1.1094

ユーロ円 121.755  → 121.850

ポンド円 143.30  → 144.34

 

NY金 1557.90  → 1556.70

NY白金 1007.50  → 1021.30

NY原油 58.34  → 56.74

NY銅 2.791  → 2.768

 

米10年債利回り 1.780  → 1.771

ドルインデックス  97.613  → 97.4491

 

ダウ工業株30種平均は前日比9・77ドル安の2万9186・27ドルと2日連続で値下がりした。

6四半期ぶりの増収決算を発表したIBMが上昇し、指数を押し上げている。中国の新型肺炎の感染を巡り中国政府が早期段階で拡大阻止に動いていることで、世界経済や企業業績への悪影響は大きくは広がらないとの見方も買いを誘った。

 

NY金は小幅安した。中国での新型コロナウイルスによる肺炎への懸念がいったん後退し、リスク選好意欲が回復した。

 

NY原油は大幅安。国際エネルギー機関の事務局長が、2020年前半、少なくとも世界の石油市場は日量100万バレルの供給過剰になるとの見通しを指摘した。

 

 

1日1回の応援クリックをお願いします。
ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ

 

 

 

資産運用のためのテクニカル分析
GUIDEPOST TO VICTORY 独自トレード指標

個別相談

 

LINE@で個別相談も受付中

友だち追加

> ブログ管理人プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


 

くりっく株365

くりっく365