1月3日取引の金融マーケットサマリー
(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 23630 → 23277
NYダウ 28805 → 28610
DAX 13413 → 13155
FTSE100 7625 → 7589
日経VI 14.80 → 14.80
S&P500 3257.85 → 3234.85
VIX指数 12.47 → 14.02
上海総合 3085.20 → 3083.79
くりっく365
ドル円 108.560 → 108.110
ユーロドル 1.1171 → 1.1169
ユーロ円 121.280 → 120.640
ポンド円 142.66 → 141.36
NY金 1528.10 → 1552.40
NY白金 985.00 → 990.30
NY原油 61.13 → 63.05
NY銅 2.823 → 2.781
米10年債利回り 1.877 → 1.790
ドルインデックス 96.80 → 96.88
ダウ工業株30種平均は前日比233ドル92セント安(0.81%)の2万8634ドル88セントで終えた。トランプ大統領が命じた米軍によるイラク空爆で、イランの精鋭部隊である革命防衛隊の司令官が死亡した。イランの最高指導者ハメネイ師は報復を表明しており、米国とイランの緊張が深まる恐れを懸念。これにより、NY株式市場は利益確定売りが活発化した。
NY金は8営業日続伸。イラン情勢の緊張が高まる中、安全資産となる金が買われた。
NY原油は中東情勢の緊迫化から大幅続伸。約7カ月半ぶりの高値で取引を終えた。
応援クリックをお願いします。
▶ブログ村 商品先物ブログランキング
資産運用のためのテクニカル分析
GUIDEPOST TO VICTORY 独自トレード指標
LINE@で個別相談も受付中