ランキングに参加しています。
参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
▶ブログ村 商品先物ブログランキング
EIA週間石油在庫統計
米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)が 前週金曜日時点の数値を毎週水曜日に発表する週報に含まれる米国内の石油在庫状況。
☑ EIA原油在庫 137万バレル増(前回:221万バレル増 予想:160万バレル増)
☑ EIAディスティレート在庫 97万バレル増(前回:247万バレル増 予想:140万バレル減)
☑ EIAガソリン在庫 175万バレル増(前回:186万バレル増 予想 :75万バレル増)
米国の原油供給量が140万バレル増加したと報告した。これは過去3週間のそれぞれの増加に続く。ただし、最新の上昇は、S&P Global Plattsが調査したアナリストが予想する160万バレルの上昇よりも少し小さかったことや、前日発表の民間統計(全米石油協会API)を大きく下回ったことから、東京原油は前日比840円高の38350円近辺に上昇、東京ガソリンは前日比750円高の51650円近辺に上昇。原油ドルは56.45ドル近辺に上昇している。
▼メルマガ配信中!
ブログよりも詳しく独自テクニカル分析によるレポートを配信しています。
【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
ただいま『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』を配信中!
参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。
▶ブログ村 商品先物ブログランキング