11月19日海外時間の市場サマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

イチョウランキングに参加しています。

イカリマーク参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
ブログ村 商品先物ブログランキング

 

 

11月19日海外時間の市場サマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365

日経225 23341  → 23245

NYダウ 27797  → 27901

DAX 13175  → 13199

FTSE100 7346  → 7393

 

日経VI 14.37  → 14.49

S&P500 3122.03  → 3120.18

VIX指数 12.46  → 12.86

上海総合 2909.20  → 2933.99

 

くりっく365

ドル円 108.68  → 108.52

ユーロドル 1.1073  → 1.1076

ユーロ円 120.32  → 120.24

ポンド円 140.78  → 140.32

 

NY金 1471.90  → 1474.30

NY白金 895.00  → 912.30

NY原油 57.05  → 55.21

NY銅 2.620  → 2.655

 

米10年債利回り 1.819  → 1.784

ドルインデックス 97.82  → 97.83

 

19日の米株式相場でダウ工業株30種平均は前日比102ドル20セント(0.4%)安の2万7934ドル02セントで終えた。連日の過去最高値更新で高値警戒感から利益確定の売りに押された。


米中貿易交渉を巡る目立った材料はないものの、交渉が長引くとの観測がマーケットに広がっており、買い手控えにつながった模様。

 

NY金先物12 月限(COMEX)は上昇し一週間ぶりの高値を付けた。

米ドルが対ユーロで下落したことやトランプ米大統領への弾劾調査による米政局の不透明感、さえない決算を背景に米株式相場が過去最高値から下落したことなどから金は買われた。

 

 

▼メルマガ配信中!

【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

ブログよりも詳しく独自テクニカル分析によるレポートを配信しています。

ただいま『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』を配信中!

 

参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。
ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ