【9月26日】海外時間のマーケット | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

ハロウィンランキングに参加しています。

イカリマーク応援クリックお願いします。

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ


9月26日海外時間のマーケットです。

(前々日終値  → 前日終値)

 

くりっく株365

日経225 22092  → 22231

NYダウ 26893  → 26803

DAX 12235  → 12295

FTSE100 7350  → 7418

 

日経VI 17.61  → 17.17

S&P500 2984.87  → 2977.62

VIX指数 15.96  → 16.07

上海総合 2955.43  → 2929.09

 

くりっく365

ドル円 107.78  → 107.83

ユーロドル 1.0947  → 1.0918

ユーロ円 117.95  → 117.74

ポンド円 133.17  → 132.88

 

NY金 1512.30  → 1515.20

NY白金 927.90  → 936.10

NY原油 56.49  → 55.80

NY銅 2.611  → 2.576

 

米10年債利回り 1.738  → 1.696

ドルインデックス 99.01  → 99.20


26日の米株式市場でダウ工業株30種平均は前日比79ドル59セント(0.3%)安の2万6891ドル12セントで終えた。


トランプ米大統領の弾劾問題を巡る不透明感が相場の重荷となった。米債券市場では長期金利が低下し、利ざや悪化懸念からゴールドマン・サックスやJPモルガン・チェースといった金融株が売られた。

ただ下値では、好調な米住宅指標が好感されたうえ、米中貿易交渉の進展を期待した買いも入った。


ウクライナ問題の内部告発状の内容は、トランプ氏がウクライナ大統領に2020年の大統領選で自らを支援するよう圧力をかけたと26日、米下院の情報特別委員会が公表した。



【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン!
 『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』を配信中!


 

いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ