【8月19日】海外時間のマーケット | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

8月19日の海外時間のマーケットは以下の通り。

(前々日終値  → 前日終値)

 

くりっく株365

日経225 20600 → 20687

NYダウ 25879 → 26110

DAX 11578 → 11701

FTSE100 7205 → 7215

 

日経VI 21.77 → 20.43

S&P500 2888.68 → 2923.65

VIX指数 18.47 → 16.88

上海総合 2823.82 → 2883.1

 

くりっく365

ドル円 106.34 → 106.60

ユーロドル 1.1095 → 1.1081

ユーロ円 117.94 → 118.11

ポンド円 129.11 → 129.28

 

NY金 1523.6 → 1511.6

NY白金 851.5 → 856.8

NY原油 54.81 → 55.84

NY銅 2.587 → 2.599

 

米10年債利回り 1.551 → 1.607

ドルインデックス 98.19 → 98.36


米国のロス商務長官は19日、米政府が中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]に対する米一部製品の禁輸措置の執行猶予を11月18日まで90日間延長すると明らかにした。マーケットでは、米中貿易戦争への懸念が和らぎ、投資家心理が好転した。

ドイツや中国が景気刺激策を検討していると伝わり、世界景気の過度な減速懸念が後退したのも株式の買い安心感につながった。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が23日の講演で金融緩和を強化する姿勢を示すとの期待も引き続き相場を支えた。


 

【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン!
   ウィリアム・デルバート・ギャンの世界
   『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』を配信中!


 

▼応援クリックもお願いします。

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ